2002年08月03日(土) |
○阪神3ー2ヤクルト 阪神甲子園球場 |
久し振りに阪神電車を使って甲子園に行った。 サヨナラ勝ちで盛り上がって、梅田地下街での集会にも参加した(笑) 本当に楽しい時間を過ごしたなぁと実感する。
スターティングオーダーの発表で、「4番ライト濱中」の沸き方は凄かった。 皆が期待した形が現実になった瞬間だ。 そして期待通り、最後に決めた。 やはり阪神タイガースの4番は、和製がいい。 外国人の力も必要だが、ミスタータイガースと言われる存在の選手が欲しい。
球児は投げる毎に良くなってきている。 ライトからだから、細かいところはよく分らなかったが、勢いがあったように思う。 打者を攻めているのが、伝わってきた。 ただ、新聞にも書いてあったが、もう1回いってもよかったのでは??
得点は全て失策絡みであり、スカっとしない気もするが、相手にとって、この形はとても嫌なものだ。 ダメージを与えるという意味では、最高の得点の形とも言える。
高波の捕殺に代表されるように、守りで攻めた試合でもあった。 これはチームにとって、盛り上がるのにいい材料である。
しかし何度行っても甲子園はいいなぁ。 勝てば疲れも感じないし(笑)
|