2002年09月07日(土) |
○阪神4−1横浜 阪神甲子園球場 |
川尻、抜群の安定感!! 狙ったところにきちんと入る。 今や押しも押されぬ阪神タイガースのエースだ。 前回のヤクルト戦のVTRを観ているような投球だったね。 1球だけ失投して本塁打されたのも、全く同じ。 しかも同じ左打者。 これだけやろ?課題は・・。左に痛打を浴びる事。
しかし檜山の本塁打はどうだい!? 讀賣の55番もびっくりの一打だったな。 こちらも4番打者の風格十分だ。 でもタイプは違うよ。これは曲げない。 彼は絶対3番or5番。 来季までに絶対的な4番打者を確保して欲しいものだ。
母校出身の中村投手(日本IBM野洲)が、今度は日刊スポーツに載った。 各球団が続々とドラフト戦術を詰めていく中、阪神は出遅れたと言われている。 あと2ヶ月に迫ったこの時期での記事だけに、信憑性が高いと思う。 まあドタキャンとかあるけどね・・・。 「野球小僧」の記事を信じ、阪神の自由枠を期待したい。
|