もういい加減この事を話題にするのを止めろと思っている人もいるだろう。 騒ぎを大きくして、せっかくいい調子のチームの成績に影響したらどうするんだ・・と。 でもそれも価値観の違いだと思っている。 同じ阪神を応援しているからといって、皆が同じ気持ちを持つなんて事はあり得ないしね。
この日記にしても、私が主観で書いているだけの事なんで、その内容に関して、事実と違ったり、見られている方の意見と違う事も多々ある事だと思う。 でもそれはそれでいいのだ。 ここは所詮、一阪神ファンが個人で書いているものだし、営利目的でもなければ、ボランティアでもないのだから。
さて本題だが、トラッキーに関して、私の立場を今一度明確にしておこう。 球団は公式のコメントとして、これまでのトラッキーのパフォーマンスに対して、暴力的で不適切な演出であるとの意見が寄せられ、それに関して検討した結果、スタッフを交代するに至った等と出してきている。 この事を私は、球団がAさんを悪者に仕立て、切り捨てたと判断している。 一般論で語ると、球団のマスコットの人事なんていちいち・・・という事になるのだが、私はAさんが演じるトラッキーの大ファンだったので、こういう理由では納得出来ないと感じている。 もちろん事実は違うかもしれない。 もっと切実な事情があったとか、Aさんの意志だったとか、色んな事が考えられる。 でも現在、私達に与えられた情報は、球団のコメントとサンスポに載ったAさんの様子だけである。 Aさんは、「ぼくはそう通告されただけ。理由はわからない。寂しい思いはもちろんあります」と語り、ショックがありありだったと伝えられている。 伝えられている情報では、納得出来ない。 そしてAさんのパフォーマンスをもっと見たい。 先日の日記でも書いたが、ここに来て、他のアトラクション的なものも出てきて、Aさん復活は困難だとは思っている。 しかし少しの可能性でも残されているならば、私はそれに賭けたい。
|