Let's Go!! Tigers

2003年08月27日(水) ○阪神6−4讀賣 阪神甲子園球場

今日は勝てただけで十分だろう。
嫌なムードを持ち帰っての甲子園初戦で、しかも相手は讀賣だ。
勝つ事が全てだったのではないだろうか。

伊良部が4安打を集中されて2点を失うという不安な立ち上がりだった。
それを救ったのが、固定されてきた1〜3番。
やはり今岡が出れば、点になり易い。
そして掃除は、今最も頼れる男:金本。
いきなりの逆転弾で、一気に流れを引き寄せた。
しかもバックスクリーン横に、今季一番?という大きな当たりであった。

しかし今日最も大きかったのは、8回の中村豊の適時三塁打だ。
大きく負け越したロード後の初戦で、1点差のまま最終回を迎えるのは不気味だった。
ひっくり返されれば、讀賣に火が点く事も考えられる。
その意味でも、この適時打は正に値千金であった。
二者連続三振で、相手に流れが行きかけてたから余計に大きいと言える。

今日も51,000人で満員にはならなかった。
前売り券を持ってなかった人の多くは、金権ショップやダフ屋から叩いて買ったかもしれない。
当日券をゲット出来ないだろうと踏んで来ない人が多くいた7月とは状況が違う。
観客動員数も歪な形になりつつある。


 < 過去  INDEX  未来 >


み〜た [MAILはこちら]