Let's Go!! Tigers

2005年05月21日(土) ○阪神9−2福岡ソフトバンク 福岡ヤフードーム

今日は、レフト最前列で観戦。
昨日の人達が、最前列と最上段の両方に席を確保してくれていて、「どちらにしますか?」と言ってくれた。
それで最前列を選択したが、これが以外に苦労するハメとなったのは、私の宿命なんだろうか・・(^^;
何が苦労したかって、子供の世話である。
最前列の通路際だったので、よその子供が寄って来て話かけるんだよ。
ほら、子供ってフェンスにもたれかかったりするでしょ?
それで子供が集まってきて、質問コーナーへ(笑)
「今、バッター誰?」「あそこ守ってるの誰?」とか。。
相手が子供だから、無視する訳にもいかず、最後は子守に追われてしまった(泣)

試合はご存知の通り、昨夜のリベンジ状態で、うちの4番が大爆発で快勝。
今日は、前日とは打って変って、関西組も多く、レフトは、かなり熱い応援が繰り広げられた。
少し残念な気もするが、新HNが浸透してきたという感じがする。
みんな普通に歌い始めている。
キーの問題等もあるが、これが広まっていくんだろうな。
著作権の件に関しては、意外や意外、球団が輩を言っていたという事が発覚したのだが・・。
まあそんな事はどうでもいい。
私は、自分が球場等で楽しむだけでいいと思う様になってきた。
あれこれ考えても、様々な状況を覆すだけの力もないしね。。

しかしSBファンって、あっさりしてるよね。
7回ぐらいで、一気に帰路についていたもん。
福岡の人って、熱しやすく冷めやすいって言うけど、正にその通りだね。
これでは、ホームグランドを阪神にジャックされるのも仕方ないなって思った。

あの拡声器の応援は見苦しいから、止めた方がいいぜ。


 < 過去  INDEX  未来 >


み〜た [MAILはこちら]