スカーレットの心のつぶやき
つぶやき 目次過去未来


2002年08月04日(日) 花火大会

今日は、JAF主催の「サンセットクルージングと今治おんまく花火大会」

に参加しました。

夫は 図書館の仕事があったので、母と娘と親戚の叔母との4人で

行きました。

叔母さんも、母も80歳を越しているので 心配しましたが

無事にいくことが出来て良かったです。

このツアーは 定員が300人と言うことだったのですが

実際は340人くらいの参加でした。

これでも、100人は断ったとか、人気があったようです。

4時に堀江港を出発して 今治まで2時間半ほどを 

太陽が 島に沈むのを見て 花火の会場へ

200メートルまで 近づき 見物しました。

こんなにも 花火を間近に見たのは初めてでした。

「おんまく」という言葉は 今治地方の方言で 元気でという

意味だそうです。

この言葉どおり花火は とても、素晴らしかったです。

色々な色の花火が 夜空全体に広がり 花火の星がキラキラ

輝きました。

ワイドスターマインや、煙火芸術最高制作技術集団 による

尺球打ち上げや、イタリア、スペイン製のシリンダー花火の打ち上げ

ミッキーマウス、など

夜空に 花火の星が輝きました。

大きな花火が空で すばらしい花となるのを見て

見物客は 一斉に 歓声をあげました。

ラスト2分ほどの間に なんと、1700発の花火が

打ち上げられると 本当に 物も言えないほど

感動しました。

お弁当もお茶も付いており そのお弁当の美味しかったこと。

今日は 本当に良い機会が持てて 叔母や母に

花火を見せてあげることができて 嬉しかったです。

来年も、こんな企画があれば、そして母が元気なら

是非参加したいと思います。

本当に 今日は思い出に残る 楽しい一日でした。


スカーレット