スカーレットの心のつぶやき
つぶやき 目次過去未来


2002年09月18日(水) 日本語

今日は一ヶ月に一回の「日本語ネットワーク」の日でした。

はじめは結構多かった人数が回を重ねる度に、だんだんと

へっていくのが 淋しい気がしました。

今日、勉強したのは、場所を示す「ここ」「そこ」「あそこ」の

使い方でした。

はじめての実習があったのですが、今日は外国の人は居なくて

そのかわりに 先生の役と生徒の役になる人を決めての実習でした。

私は勇気を奮い起こして、先生をしました。

とにかく相手は日本語が不自由な人であるということが

大前提です。

まず、場所を示す絵カードで 「トイレ」「ロビー」「食堂」

などのことばを言います。

そしてそれが理解できていえるようになったのを確かめてから

「ここは○○です」「そこは○○です」「あそこは○○です」

を繰り返し言わせて、それがいえるようになったら

次は「ここは○○ですか?」「はいそうです」

「いいえ○○ではありません」の言い方での

質問と応答の練習をします。

今日は生徒が日本人だったから、出来て当たり前の世界だったので

本番は今日のようには行かないと思います。

すこしずつ慣れてくれば 上手く教えることができると思いますが

3月のまでには もっともっと勉強して上手く教えてあげることが

できるようになりたいです。


スカーレット