スカーレットの心のつぶやき
つぶやき 目次|過去|未来
今日は、クリスマスの色々な飾りや、ツリーやオルゴールを 部屋や家の玄関に飾りました。
毎年12月に入るとすぐに飾りつけをします。
家と屋根の煙突とサンタのついた置物は 娘が3歳の頃に買ったもので そのオルゴールの蓋を開くと「ジングルベル」が 流れます。
娘が小さい頃は、その蓋を開けたり閉じたりを繰り返して 音楽が流れてくるのを、不思議そうに眺めていました。
その表情はとても子どもらしく可愛いかったです。
ツリーは、娘と一緒に飾りつけをしていました。 天使さま、お星様、トナカイ、サンタクロース、赤いりんご 等、いっぱい吊って、もみの木が重くなってしまいました。
今はツリーにはそんなに関心もないようで、この頃は私が一人で 飾っています。
ポインセチアの花を飾り、赤と緑のクリスマス色でいっぱいです。
ファイバーでできたつりーは、スイッチオンすると回りながら 赤や緑や青や金色に光り、夜暗い部屋でその美しさを見せてくれます。
玄関には、クリスマスリースを飾りました。 そこに、赤と緑の熊ちゃんを一緒に吊りました。
トイレのドアノブに、サンタを下げました。
ドアには小さなリースを飾りました。
そして、玄関の下駄箱の家には、サンタの置物とポインセチアの 植木鉢を置き、陶器の額に入った私のポインセチアを描いた 私の絵手紙を飾りました。
さあ、サンタさん、いつでも来て良いですよ、準備万端揃いましたよ。
スカーレット
|