タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEX|past|will
2002年08月16日(金) |
お客はん、どうかお手柔らかに.. |
■□□乗務日誌_2002年8月16日(金) -------------------------------------- ▼「お客はん、どうかお手柔らかに..」
∇最高売上げ 築地〜八王子 13440円 ∇営業回数. 22回 ∇実車率.. 53.2% ∇売上げ.. ★★☆ --------------------------------------
さて、金曜日。今日はどうざましょ。 朝のうちは、いつものように三鷹で。 そしたら本日も上北沢でお客さんで、これが芝浦まで!@@ いいですよ〜!^^ 高速ご利用。5780也。 一気に中(都心)に入ったので、あとは中で営業。 と、芝浦行ったものの、うろうろしてたら、10:40にTCATという 無線が出ました。余裕で行けるので、応答。見事配車されたのでした。 11:05にはお仕事終了、大森の方までで、5060也。 う〜んツイてます^^ それから第一京浜を上りながら営業。 大井、南品川、泉岳寺、でそれぞれお客さんをお乗せしながら、上京^^ でもその泉岳寺でお乗せのお客はんは、ちょっと...でしたねえ^^; 久しぶりの、ちょっと...^^;、な方です。 正確には泉岳寺より銀座寄り300mくらいの信号のところでご乗車でした。 私は泉岳寺の先で右折して、東海道線?をくぐる恐怖の高さ1.5mトンネル (名前知らない)を通って、芝浦に行こうとしてましたが、ふと先を見ると その300m先の信号で、杖をグルン@グルン@^^回してる方発見! ん〜こりはお客はんかな?と思って、トンネル通過を中止し、そちらに 急行、やはりお客さんだったのでした。 (でも後でトンネル通っとけばよかった、と思ったもののもう遅い^^;) 「あー、ありがとうっ!!」 (うわ、大きな声。威勢のいいおじいさんだなあ) 「なかなかタクシーが来なかったんだよっ!!」 「..そうだったんですか。だいぶ待たれましたか?」 「んー、7〜8分待ったかなっ!!」 ここらへんまでは良かったのですが... 「大体、他のタクシーは港区を流さないでどこを流してるんだって いうんだよなっ!! 港区を流さないタクシーは、云々..」 (いやいや、みんな流してますって^^ タクシーが捉まらなかったことが このような怒りとなって表れました?? でここいらから雲行きが..) 「運転手さん、血液型は○型だろうっ!!」 「..? あ、その通りです..」 「そうだろうっ!! 私は顔を見れば何型かわかるんだっ!!」 (言い方といい、威圧的な感じといい、こういう方苦手です、私´`) そんな問答?^^;が続きます。 と前を見ると、3車線のうち中央寄りを走っていましたが、一番左の方が 空いているのが見て取れます。安全はちゃんと確認し、無理はありませんが、 中央から左へグ〜イッ!って車線変更。 「そうだっ!! そのまま真ん中の車線を行ってたら、注意しようと 思ってたんだっ!! 運転手さんは運転というものをわかってるなっ!!」 「..恐れ入ります..」 と聞いていれば、今度は銀座4丁目交差点、晴海方向に右折するに、 前車の右折に続こうかと思ったけど、対向車が来ていたので一旦右折を中止すると、 「何やってんだっ!! 続いて曲がるんだっっっ!!!!!」 (その声であせって?飛び出して事故っちゃうってば!`´ ホントこういう方は 困りますぅ〜...トホホ) もう早く目的地に着きたい一心で運転しておりました。 ま、タクシーやってると、そんなこともありますわな...
午後、築地某で付け待ち中、2台目となってしばらく、お客さん。 ハナ番(先頭)の車の運転手にお客さんが何か尋ねてます。 どうやらチケット使えるかどうか聞いてるもよう。 お、チラと見えるに、あれはA社のてぃけっとどわあ〜!^^ 前車は使えませんよ〜!!^^ 予想通りこちらにやってきました^^ 「ハイどうぞ〜!!^^」 行き先は、全然予想だにできなかった、八王子行き!!@@ 徹夜明けだか何か、ご帰宅されるようです。てことで、13440也!
でも夜は、ボチボチ、可もなく不可もなく..!? 一応なんとか無線は2本取ったけど、本数、少なすぎっす〜... TCAT〜西新宿・5060 & 霞ヶ関〜たまプラーザ・8820 まあ今週はしょうがないか... 今月度初日、コケずに済みました^^
さ、明日(明け番ですが)から、また4連休だ。 あれ?この前夏休みってことで3連休したばっかりじゃん..^^; 第二の夏休みってことで..^^ また!
|