タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEXpastwill


2002年10月29日(火) 無線、調子ヨシ!

■□□乗務日誌_2002年10月29日(火)
 --------------------------------------
  ▼「無線、調子ヨシ!」
 --------------------------------------
   ∇最高売上げ  芝〜千鳥町 9410円
   ∇営業回数.  22回
   ∇実車率..  50.0%
   ∇売上げ..  ★★☆

   ♪本日の昼食♪   門前仲町「松屋」牛めしセット(卵、サラダ、味噌汁付き)440
   ♪本日の夕食♪   芝浦「オリジン弁当」おでん2個&カキフライ弁当
   ♪本日の仮眠♪   なし
   ♪本日の無線(夜)♪ 3本
    /(最高売上げのお仕事)
    /霞ヶ関〜市川市 8500
    /霞ヶ関〜等々力 6580
 --------------------------------------

都内某から某TV局までの3人様。中堅お2人と若手1人。
若手はちょっとボーッとしてるけど人はイイ、みたいな方。
中堅さんは、会社での人の使いかたやら仕事の任せかたやらについて
話しています。このお2人は仕事がデキそうな方。
流れで、若手・○×氏に話を振られました。
「○×は対人恐怖っていうかな、客先とかでの話の仕方とか、
 進めかたとかをうまくできるように練習しないとダメだよな」
「そうだなあ」と、もう一人の中堅氏。
「ちょっと(目的地に)着くまで練習してみるか。
 今、△□さん(一方の中堅氏の名前)相手に世間話してみな」
「えっ!?」、と若手。
でも大?先輩に言われたのでやらない訳にはいきません。
若手氏、しばし無言。何言おうか考えてるようです。


(↑一応「エンピツ投票ボタン」となっております^^)
My追加、しておくといいかなと...

ぶっ...
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ^^、ってワタクシ、大笑いしたいのを
堪えるのが大変でした。
堪えようとすると、よけい顔が緩んじゃって^^;
笑っちゃあいけませんよねえ...^^;
本人大まじめなんだから^^
でもその笑いを当事者に知られないようにするのに苦労しました^^;
だけどちょっと含み笑いしちゃったの、気づかれたかも^^;
中堅氏も、
「アッハハハハハ...」、って爆笑!
「でも天気の話題は基本だよな...」とも^^
それからすぐに中堅氏の携帯に電話がかかってきたので、
それで”世間話”は終わってしまいましたが...
まじめな若手氏を中堅氏がからかってもいるようで、
そういう雰囲気の中での、その若手氏の発言には、
思わず笑っちゃいそうになったのでした。

夜は、悩んだ末?、羽田入り。
3時間待ちで、大森のあたり行き2740...ん〜...(´`)
でも夜は、無線を3本ほど取れました。

というわけで、週初めの火曜日にしてはOKかなというデキでした。
簡単ですが今日はこれにてm_ _m

  ☆★

次回の出番は、1日(金)です。



[02.11.01_06:24記]


いいだま |MAILHomePage

My追加