タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記 DiaryINDEX|past|will
■□□乗務日誌_2002年12月2日(月) ..って、しつこい、って?^^; もう今日はホント最低。 恥ずかしくって、書けないっす、内容。 でも書いちゃうけドー...(ちょっとだけ) 今日は昼が特にデキませんでした。 なんだかナ〜...、お仕事がつながらなかったんですね〜(´`) まず、いつも出る杉並某の8:30の無線が出ない!! 出るかな〜、と向かったんだけど、出ません。 8:40まで待ったけど、出ない。 あきらめて上京。結局その後もその無線を聞くことはありませんでした。 どうしたのかな〜... これで調子狂った。(これで狂っちゃうんかい〜^^;) ってか、あれ?、何か歯車噛み合ってないぞと。 でも初っ端はよかった。 甲州街道は笹塚から神宮前までの男性お乗せ。 しかしその後は1時間流すも実車ならず(泣) やっと実車して築地から永田町行って11時。 ときたので、赤坂通りに入り、気分転換にTBS近くの「松屋」で 早めの昼食にしました。 午後も1〜2時間に一回営業ペース。 16時半にして13千円(泣) ちょっと喉も痛くて、風邪のひきはじめみたいで、カラダがダルいって こともあったので、今日は早めの仮眠^^; 東京タワー下で、17時には床入り(床ってドコじゃい〜?-.-; =後席です) けど18時に、TVの撮影とかだかで、私の車が邪魔なので、 移動してくれませんか...、と起こされる(`´) せっかく寝入ったとこを起こされて、不機嫌顔モロだし^^;で無言で移動(´`) 勘弁して〜。 19時には起きるつもりでアラームセットするも、 その時間でアラームが鳴っても無意識に止めて、 結局21時まで寝てしまう。 起きてから夕食。 夜は夜で無線も取れず、撃沈...。 本日、死んでしまいまひた...(´`) 内容のない日誌ですびばせん m_ _m デキない日は、書く気力も半減するナー...^^; ○×△ 面白かった偶然。 前振りちょっと長いですが。 ウチら家族は、休みの日によく横浜は港北にある「東急」デパートに行きます。 デパート内で、息子は「あかちゃんほんぽ」他でおもちゃ、 妻は「ユニクロ」、私は本屋、に寄れるので、都合のいいデパートです^^; デパートの中に、他のオモチャ売り場として、「ボーネルンド」というお店が あります。流行り廃りのないような、子供にとっていいおもちゃとは!?、を 考えているお店(のよう)です。 たまにここにも入るのですが、木のおもちゃも多く、何回か行っているうちに、 私もいくつかの木のおもちゃを気に入り、息子にどうかな?、と思っていました。 そんなこの年末、息子にクリスマスプレゼントでも、と考えて、 そうだ、その「ボーネルンド」で見た、木の”ボーリングセット”がいいかな、 と、先日の公休日に家族でまた「東急」に行ったときに、 息子が母親と一緒の隙をみて、そのボーリングセットを買おうと そのお店に行きました。 そーしたら、それが、、、無い!! ない!ナイ!!無〜い!!!(泣) 前回来た時までは、毎回あったのに〜... お店の人に聞いたら、売れたんだか、処分したんだかで、品切れになってしまったと。 注文してもらっても、入荷は来年になってしまうとのこと(泣) それじゃ間に合わな〜い。ガックリ... でもこのお店はここ「東急」だけのお店ではないと思ったので、 他にお店はないのか聞いてみました。 すると、小冊子をくれて、ここに書いてありますから、と。 見ると、自分の行けるところでは、原宿あたりのお店がありました!^^ 住所を見ると、「神宮前...」。 今度仕事中に近くに行ったら寄ってみよう!、と思ったのでした。 それがこの前の12/1(日)のこと。 そして、次の日の、この12/2(月)の出番。 この日最初のお客さんが、甲州街道の笹塚で乗られてきて、 「原宿の東郷神社のところまで急いでください」 着いてお客さん降りられて、フト考えたら、その「ボーネルンド」近そうだぞ! 住所を見ると、「神宮前1−3−xx」 地図で確認すると、おおっ!今いるこの明治通りを200mくらい先に行った とこいらへんだぞ!! と、進んでみたら、ありました!!明治通り沿いに。 こんなとこに、こんな店があったんだ〜。 普段通っているときは、全く認識していませんでしたが..^^; ちょっと寄ってみようと、脇に車を寄せると、歩道を掃除している女性がいます。 ちょっと後席の窓を開けて、聞いてみました。 「すみません、あの〜、ボーネルンドの方ですか?」 一瞬怪訝な顔する女性。でも答えて、 「はい、そうですが..」 「もうお店やってますか?」 「あ、すみません、10時開店なんですぅ...」 「ああ、そうですか.. じゃまた改めて来ます..」 今9時半なのでした。 ちゃんちゃん。^^; このときはお店には寄れませんでしたが、 でも昨日の今日のこの展開には、ちょっとビックリしました。 行こうと思った次の日の朝一にお店のすぐ近くまで来たのですから。 思いが通じた!!?、みたいなね。 そんなことがあったのでした。 おしまい。 ☆★ <次回以降の出番> 4日(水)/7日(土).. [02.12.04_06:16記]
|