タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEX|past|will
2002年12月16日(月) |
無線営業で失敗... |
■□□乗務日誌_2002年12月16日(月) -------------------------------------- ▼「無線営業で失敗...」 -------------------------------------- ∇最高売上げ 五反田〜横浜・都筑区東山田 8020円 ∇営業回数. 20回 ∇実車率.. 49.8% ∇売上げ.. ★☆☆
♪本日の昼食♪ 門前仲町「松屋」牛めし290&野菜サラダ100 ♪本日の夕食♪ 四谷3丁目「めしや丼」水餃子定食690 ♪本日の仮眠♪ 19時半〜22時半 丸の内 ♪本日の無線♪(夜) 2本 /銀座〜大久保駅 4180 /「最高売上げ」のお仕事 --------------------------------------
本日夜、ワタクシの不手際により、無線で失敗してしまいました。 簡単に言えば、到着遅れ。(難しく言っても同じだけど) 所定の時間に配車場所に着くことができなかったということです。 細かく語れば(ってほどのことでもないけど)、いろいろあるけど、 ま、そういうことです(ってわかんねーよ)
そのペナルティとして、「この夜以降は無線営業してはならず!!の刑」に 処されてしまいました。(´`)
ということで、その後は一般(流し)営業。 3回やっただけだけど...
デキまへんでした。
しかし、帰庫してビックリ!@@、 実は”おしりペンペン”はそれだけでは終わっていなかったのです。
事務所にて、事務方のおニイさんから、 「いいだまさん、今日無線で”ロック”(あの”刑”のことね^^;)になりました?」 「...ぁぃ(´`)」 「無線センターからFAX入っててね、今日もそうだけど、次の出番もロックだって..」
!!!!!
ガァ〜〜〜ンッッッ...
「...FAX見ると、1分の到着遅れでロックだってねえ...厳しいねえ...」
自業自得とはいえ、悲しいです。 1分の遅れで、次の出番もロックだなんて...(激泣) 遅れたとはいえ、お客さんは待たせてないのに...
くっそ〜、こうなったら、次の出番は、流して流して流しまくってやる〜!!(`´) 体力の続く限り...(ってことは、300kmくらいか?(爆))
今回は、無線失敗顛末記のみにて(´`)(って全然詳しくなかったけど)
☆★
<次回以降の出番> 19日(木)/21(土)/24(火)/26(木)/28(土)..
[02.12.19_06:36記]
|