タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記 DiaryINDEX|past|will
■□□乗務日誌_2003年2月2日(日) あのとき自分のほうがお客さんを乗せてれば、運転手さん(注:いいだまのこと)が 行ってたよ...^^;」 えっ??? あんだって???(?_?) なあ〜りい〜たあ〜??? って、杉並の??? ちゃうちゃう!^^;、成田空港ぉ〜??? 「..^^;、成田、空港、ですか?、、、@o@」 「そう、成田空港。外人が乗ってきてサ。 ..メーター、一万九千円でしたよ^^ 昨日ね、ビッグサイトで何かあったみたいで、それで来ていた外人がホテルに泊まって たみたいね。ウチの会社の仲間も、朝早い時間にココから成田行ってんだよね^^」 「ええ〜〜〜!!? 成田行ったんすか〜〜〜!!?」 「あのときトイレに行きたくなってね、それで車離れたんだけど、 (注:やっぱりトイレだった!^^;)、トイレに行ったおかげで成田に行けましたよ^^」 ぎいやあああああああああ.....。。。。。 ガクッッッッッ.......... ”おまえはもう死んでいる...”((C)「北斗の拳」) ...そ、そう、だったん、すか... ...お、おめ、でとごぜ、ます... さっき途中でお客さんに拾われて日本橋行きを喜んだ自分は何だったんだあああ.. 激動の運命に翻弄され、悲しみにくれるいいだまがそこにいた。 (はいはい。でも、、、マジ悲しい^^;) ・・・・・ ・・・・・ さっ、気分も新たに、仕事仕事っ!!(`´) こちらの仕事は、小一時間待ちで、東日暮里行きでした。5360 帰り、昭和通り〜海岸通り〜レインボーブリッジを激走!、お客さんに拾われる こともなく、台場に到着っ! やったぜ!(`´) 今度は待機車も少なめ^^で、30分ほど待ったところで、先頭から2台目に。 ...っと、天の声がっ!!(無線ね^^) 「...台場、日本科学未来館どうぞ〜」 えええええっ?????!!!!! 台場の無線が出えたあってか?????!!!!! 奇跡です!! 奇跡に近いですっ!!!!!(マジに) すごい!! すごいぞ!!、この展開!!@o@(マジに・part2) 応答すれば、99.9%配車されるでしょう。 これで配車されなければ、、、泣くぞ... はい、応答ね。^^ 「...ロク××(我が車番)...」 はい、配車ね。^^ でも、その場所知らなくて、ホテルのボーイさんに尋ねたのは私です^^; そして、現地に着いたものの、入口がわからずにウロウロ無駄走りしてしまった のも私です^^; お客さんは、初老のご夫婦とそのお孫さんで計4名様。 この建物は、あの毛利衛さんが館長をされているそうです。 今、ゴジラ展だかをやってて、孫が見たいからと、一緒に来られたそうです。 「...常磐道で柏までお願いします」 !!!@o@ スゴスギル〜...バタッ...(卒倒!) 道、とても順調!^-^ 40分ほどで着いてしまいました^^ 13800円也^^ その後も、台場入りして、3回お仕事。 東京駅/有明/台場、行きですた。 その3回目なんて、19時半ころ入って、実車が23時過ぎ... すぐ近くの観覧車のある施設まで(名前忘れた)。 で、980円也。 うわあ〜おう...エクセレント!(←テキトー^^;) スゴスギル〜...バタッ...(卒倒!・part2) 時給約170円也..........。 付け待ち時給最低記録かも(なんだよそれ) さっ、気分も新たに、仕事仕事っ!!(`´)・part2 ちょうど時間もよいです、毎日恒例の五反田某の無線狙いに。 天王洲に無線待機に向かいます。 ・・・。 すぐに時間となりました。 耳を澄ませてえ〜...指先に集中してえ〜... 「...五反田、N、12台どうぞ〜」 気合を入れてえ〜...ヨシッ、応答ッ!! ポチ!(応答ボタン押した^^) ・・・・・。 「1号車、◎×△、2号車、□○×、、、、、」 そして、、、私、ロク××は、、、 そう、見事、☆号車として、配車されたのでした!!^^ ^^ ^^ 現地到着後、十分くらいで私の車にご乗車のお客さん1名様登場! 「はい、どうぞ〜」 「...東名(高速)で厚木までお願いします」 へっ???(・o・) あちゅぎ? スゴスギル〜...バタッ...(卒倒!・part3) 厚木行き、この無線オーダーにおいては、BEST3には入るくらいの 長距離の方だと思います。結局20710円メーターでました。 一体なんなんですか!(`´)、今日のこれらの展開は!! オレをおちょくってんのか〜!!(`´)(誰が?) そんなわけでね、今日もお陰様で楽しい一日でしたよ、ええ、ええ。 あー、タクシーは楽しー、だ!(`´) (↑でも実はまんざらでもなかったりする^^;) じゃまた。 ☆★ <次回以降の出番> 5(水)・7(金)・10(月)・12(水) .. [03.02.05_00:32記]
|