タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記 DiaryINDEX|past|will
■□□乗務日誌_2003年12月19日(金) 頼むよ〜...。 一応それらを拭き取って固形物は取り除いてさ...。 そして泥酔者を家に送り届けて戻ってきた2人。 後ろに2人乗ろうとしたから声を掛けてあげました。 「...ちょっと後ろの席、モドされて汚いから、 それを避けて一人は前に乗られたらどうですか?」 黙って従う2人。 私に対してウンでもスンでもありません。 車中、何か気まずい雰囲気が漂います。 こちらの憔悴?憮然?とした雰囲気も伝わったからでしょうか(笑) その後は、女性が永福町、男性が横浜行きらしいことは 先ほどの会話の中でわかってます。 私、憔悴憮然とはしてたけど(ハイハイ^^;)、それがあるから、 まあしゃーないか、ととりあえず平静を装ってはいられました(どっちだよ。笑) で、お二方、なにやら話してるんだけど、雲行きが怪しい(笑) この雰囲気の中、永福経由横浜行きはイヤだな!、 という空気がひしひしと伝わってきます(笑) 結局、まとまった話というのは、まだ時間も早いし狛江駅から電車で帰ろう!って。 え?すぐそこまでじゃん!! おいおいおいおいおいおいおいおい、おいーーーーーっ!! オレの立場はーーーーーっ!!\(`д´)ノ(笑) 駅に着いて降りるときも、 高速代込みで8960円のところ、1万円を”放り投げる”ように出して、 「これでいいから...」 って”そそくさ”と降りてしまって。明らかにこの気まずい雰囲気から逃れたい、 という様子がありあり。ホウホウの体で逃げるように、とも言えるかも(笑) でも、、、いいから、じゃないだろう。 そんなもんいらないから、シートカバー元通りにしてくれよ!、だよ。 で、何か言葉ないのかよ! グループリーダー(←決め付けてる^^;)の男性よ、車中では何だか偉そうに女性と ベラベラ話してたけど、オレとは話さないんかい! オレともベラベラ話してくれよ、って別に世間話したいんじゃないよ(笑) 常識的な対応してくれってんだよ。 アンタの人間性、この一件で露呈したっつんだよ(訳わからん。やけくそ。笑) 私は怒ってます。 一言の謝罪もなく、千円ばかりのチップで居丈高な感じの態度。 私はこれからシートの交換と、掃除をしなくてはいけないのです。 この金曜のこれからの稼ぎ時を前に。苦手な金曜ではあるけれど(ハイハイ。笑) たった一言、すみませんでした、と、そしてちゃんと人としての礼儀をわきまえて 応対してくれさえすれば、全然それでOKだったんですよ。 目一杯汚されたわけでもなかったし。 もーホント勘弁して!、の巻でした。 えーあと3本の無線のエピソード、 ここまでで文章長くなっちゃったから、割愛しますね(爆) まそれでも★3つデキた本日金曜日なのでした♪ [03.12.24_10:04記]
|