タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEXpastwill


2004年01月04日(日) 今年の初乗務♪

■□□乗務日誌_2004年1月4日(日)はれ
 --------------------------------------
  ▼「今年の初乗務♪」
 --------------------------------------
   ∇最高売上げ  五反田〜浦安 11500円
   ∇営業回数   18回
   ∇売上げ    ★ <★3ヶで満点>
   ∇無線(深夜)  1本
    /上記「最高売上げ」の仕事
 --------------------------------------


みなさま、新年明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い致します。
みなさまにとりましても、よいお年になりますよ〜に♪^-^


  ◆◇


今日が今年の初乗務です。

三が日は、お金もないのに(笑)伊豆は大滝(おおだる)温泉まで
命の洗濯に。(ってそんな過酷に働いちゃいね〜っすが...笑)

さて、本日どうなりますことやら。


事務所で配車板を確認。
約2/3が休車。すっごいですね〜!@@
その中を仕事するいいだま氏エライっ!(笑)
私の6xx号車は、と。
っと、自分の名札が、、、掛かってないじゃ〜〜〜ん...(泣)
事務所の人に忘れ去られたのでしょうかっ...
...って別に名札くらいどうでもいいけどサ。
というか今年一年を暗示してるってか?(笑)

さて出庫。
我が担当車も正月はくつろいでいたようで(笑)、
三が日は休車のようでした。
だから、車体、埃だらけ...あ〜あ...(笑)
簡単に掃除してと。

で自前のスタンドで給油と。
スタンドのおじさんと挨拶を交わして、
その場で一緒になった同僚と、”今日のデキはどうだろねぇ?”
なんて世間話したりして(笑)
そうこうするうちに、LPガス充填完了!
おじさん「...はい、44.4リットルね〜!」
いいだま「はい〜...アリガトございました〜!^^」
って、ん?、”44.4”?
”4”が3つだぞと...
...ま、いっか?...^^;

さて運転席に座って、総走行距離計をチェック。
日報に、出庫前および帰庫後の、
総走行距離計の下4桁を記入する欄があり、
記入することになってます。
その差し引きで、本日の走行距離がわかる仕組みなわけです。
だから、出庫前の、その下4桁を確認。
っと、”4440”。
ふ〜ん、あっそう...(笑)

給油で44.4、距離計で4440、と。

これ、いいんだっけ?(笑)
”4”が6つ、と。


(↑一応「エンピツ投票ボタン」となっております^^)


  ◇◆

そんなことがあって、ま、結果的に、
結局今日は★1つだったわけでして...。
果たして、その暗示?は大当たり!?(年末ジャンボが当たれって)

今日の午前中はサッパリでしたね〜。
甲州街道を上ると大原交差点手前で実車、「北沢小前」信号まで。
お!幸先いいかな?、と思ったものの、その後100分流しまくるも
お客さんいないし...(泣)

疲れて(笑)、渋谷駅東口付け。3回。

午後くらいからボチボチ人も出てきて。

今日の昼食は、何となく食べたくなって小川町の松屋で牛めし。
アメリカのBSE騒動で、牛丼存亡の危機らしいし、
せっせと食べときましょうかね(笑)
ということで今年、牛丼、初喰い♪

午後は帰省帰り狙いで、主に東京駅付け。
まあまあでしたかな。

でも深夜がダメダ〜メで(笑)

本日の営業所平均43千円だったけど、それ下回っちゃった^^;


(↑一応「エンピツ投票ボタン」となっております^^)

アンタ、それ、絶〜対っ、オカシイって!!(笑)
人間業じゃないっつーの!!\(`д´)ノ(笑)


じゃ、初日記はこんなところで。^^/~


[04.01.04_08:03記]


いいだま |MAILHomePage

My追加