タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEXpastwill


2004年01月12日(月) 連休最終日

■□□乗務日誌_2004年1月12日(月)くもり
 --------------------------------------
  ▼「連休最終日」
 --------------------------------------
   ∇最高売上げ  桜上水〜京王読売ランド 4980円
   ∇営業回数   17回
   ∇売上げ    ★ <★3ヶで満点>
   ∇無線(深夜)  なし
 --------------------------------------


う〜ん、成人の日...(笑)
最近やってるように、台場へは行かず、まずは流そう!

烏山通り〜旧甲州街道〜甲州街道へ。
甲州街道を上ります。
っと、お茶がないぞと^^;
コンビニ、コンビニっと...
上北沢5丁目(たぶん)のセブンイレブンへ。
「お〜いお茶」購入。
さ、出発!
っとルームミラーを見ると後方に空車タクシー。
まずいっ!
先を越されてなるものかっ!\(`д´)ノ
急?発進〜ん!^^;
セーフ!^^;
心なしか、後ろのタクシー、怒ってる??(笑)
そして果たして、200mほど先にお客さん!
「青山1丁目の赤坂郵便局までお願いします」
ホ〜アブネカッタ〜...(笑)
3620円也。GO〜OD!^^

しかし、、、次のお仕事は1時間後(泣)に、
三軒茶屋〜神宮前1460円。
快適なおドライブが続きました。


(↑一応「エンピツ投票ボタン」となっております^^)


神宮前に来たので渋谷駅付け2回。
並木橋660&表参道660行き。

3回目渋谷駅と思ったけど、待機スペース満車なので流す。
30分流したけど実車できないので、昼休憩♪(笑)
赤坂「松屋」で牛メシ。
食べたら気分もホンワカ♪、お日柄もいいし、お客さんいないし、
気分はマッタリ...(笑)
コーヒー処(笑)、溜池の「ベローチェ」で30分。
アメリカンコーヒー168円也。

次、安易に(笑)、すぐ近くの全日空ホテル付け。
芝・NECの前のビルまで。1060円。
こちら方面にくるにつれ、心は台場へ(笑)
そして車も台場へ(笑)
っと、いつものグランパホテル、タクシー2台のみ。
付けなきゃ付けなきゃ!(笑)
約20分待ち@GOOD!、で、高速ご利用で、
恵比寿ガーデンプレイスの先まで。3460円。
VERYGOODなんだけど、フツウっぽいおじさんだったけど、
途中からの携帯通話で、
「そうか、ヤツは懲役か..。 ..総長はどうのこうの..」
こっ、怖いよ〜...(>_<)
でも紳士的な方だから問題ありませんでしたけど、
車内は緊迫した空気が流れておりましたとさ(笑)

今日はグランパ悪くないかな?、と恵比寿からまた台場へと向かおうと、
芝浦を通ったら、若いオニイチャンご乗車。
「カード使えますか?」
ってことで、高速利用で池袋行き!! スバラスィ〜!! 4580円。

次、3度目の正直で、今度は高速利用で羽田行き!!、、、
..とはなるはずもなく(笑)

あとは、日本橋のデパートやらTCATやら桜上水駅最終狙いやらで
営業しておりました。

本日営業所平均34千円。悪かったですね〜。
自分はさらに悪かったけど(笑)

今月の給料、大ピンチです(笑)


[04.01.13_18:38記]







いいだま |MAILHomePage

My追加