タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEX|past|will
2004年01月21日(水) |
やっぱり流すべきかな〜? ハハ |
■□□乗務日誌_2004年1月21日(水)はれ -------------------------------------- ▼「やっぱり流すべきかな〜? ハハ」 -------------------------------------- ∇最高売上げ 芝浦〜武蔵浦和 12510円 ∇営業回数 23回 ∇売上げ ★★ <★3ヶで満点> ∇無線(深夜) 1本 /上記「最高売上げ」の仕事 --------------------------------------
この何出番かの午前中は三鷹での営業が続いてます。
今日は素直?に上京しようと思ってたけど、 新川天神あたりでおじさんによるインターセプト。 吉祥寺駅行き。
またいつもの道に戻ると、いつもの杉並某様の無線が、 いつもの時間より20分遅れで出てます。 というよりこれは、いつもの時間に出た無線に誰も応答せず、 それで時間をおいてまたご用命いただいたということでしょう。 回送に20分くらいかかりそうでしたが、そういう事情でも 応答したら結局配車されましたから、 よほど誰も応答しないのでしょう^^; 久我山病院行き。
時は9:15。 ん〜、何となく今日も三鷹特集!となる気配(笑) 久我山病院に一台もタクシー付けてなかったので、付ける。 給田2丁目行き。
そのあと無線を2本。 そして、久我山病院付けをさらに2回。 そうこうすると、11:10。 もう、、、お昼の休憩の時間だね(笑) 前回と同じ同僚と、またまた「ステーキのどん」で昼食。 1.5時間まったり。
それから上京しました。 甲州街道は松原のオーバーパスを越えた先でお客さんをお乗せし、 四谷2丁目行きだったのは、LUCKY!^-^ そして、麹町→永田町、山王下→大手町、と実車できたのは、 ボクの日ごろの行いの賜物か?(笑)
大手町M社付けを2回。 東京駅 & 霞ヶ関行き。
あと小商いを数回して、夜休み。
その途中、先輩から携帯メール。 我が社を辞め、今は別の会社にいる方。 いつもは世田谷で営業してる人だけど、中(都心)に来たから、 夕食でもどう?、って。 あららら、昼・夜と、人と食べるの2連荘です^^ 珍し〜!!@@ 神田橋の「デニーズ」で、”夜デニセット”@1000円(税別)
夜は流しでマンシュウ2本! おお!ビックリ!@@ いるもんだね〜(笑)
そして最後に無線でとどめのマンシュウ!(笑) 今日は久々に^^;そこそこデキたので、 これまた久々に缶コーヒーで一服♪ あ〜、んまいっ!格別だね!^-^ 自分、タバコ吸わないけど、タバコ吸う人のホッと一服って、 こんな感じなのかしらん?^^
ではまた!
[04.01.23_21:53記]
|