タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEX|past|will
2004年09月20日(月) |
2回しか仕事しませんでした! |
■□ 2004年 9月20日(月)敬老の日 ------------------------------------------ ☆★『2回しか仕事しませんでした!』
■ 営業回数.. 2回 □ 走行距離.. 117km ■ 今日の売上げ ☆ (☆3つが最高) ------------------------------------------
恐怖の3連休最終日。 って何が恐怖か知らないけど‥。 までも、タクシーの時もそうでしたが、 こういう日はデキないのが常でした(笑) それから類推するに、ハイヤーも同じだろうと^^; 大体、土日もデキないのだから、祭日もデキないよね^^; 先輩もそう言ってたし(笑)
だから今日は、myノートPCを持参することにしました^^; かなり待つことになりそうなので。 車のシガレット12ボルト→(家庭用)100ボルト変換器も 前に買ってあるし^^ でも、、、PC、A4だから重い‥(−"−;) B5ノートが欲っし〜い‥^^;
☆
さ、のんびり気分で会社入りすると、私の順番は37〜8番目くらい。 平日ならナンの変哲もない順番ですが、何と言っても今日は祭日、 お仕事の絶対数が少ないので、はたして深夜の自宅送り仕事までに、 お仕事にありつけるか‥
‥無理でしょう、この順番では(笑) 先輩の経験談等から類推するに‥(ハイハイ)
朝会社入りすると、自分の名前・車番他を所定の用紙に書き込みます。 そこには、他車の人の名前も書いてあるので、 自分の前には誰がいるかがわかります。 なので、それを覚えておけば、その人が呼ばれたとき、 自分はあと何番目くらいか、というのがわかります。
さて、昼間、待機して。
‥あの〜、その〜、人の名前、一時間に2〜3人(台)しか 呼ばれないんですけど‥(−.−;) 予想はしてたけど。 3台/時間としても、単純計算で、 12時間以上は待つじゃないですか!<(`^´)> 今約10時だから、ボクが呼ばれるのは22時ころ? ってそんな時間に、もうお仕事はないから、 深夜12時を過ぎての、自宅送り仕事がボクの初仕事ですね、やっぱり‥。
おかげさまで、今日以前の数出番の日記を書き上げ、 upできましたと、さ‥。 じゃ、みなさん、読んでね!(笑)
というわけで、今日のお仕事は、
1.自宅お送り@1名様@練馬某 2.自宅お送り@2名様@目黒某
営業所には4時帰庫、明日朝は私は予約仕事は入ってないので、 これから仮眠し、通常通り出庫予定であります。
ということで、明日につづくのであります‥。
|