MAKE A WISH
funny



 コントロール

体調コントロール。
動く量のコントロール。
共にできてないけど。(爆)

でも精神的に安定してるならヨシとする。(爆)


今、フラフラしながら、吐き気を我慢しつつ、
日記を書いてます;
色んなトコの痛みも激しく、痛くて、息を
止め気味だったりもする;
ネツは…測ってない。(爆)


昨日から今日にかけて、家のリフォームの
大詰めなので、ワタシだけでなく、家族全員が
集合してかなりハードに動いてる。
ワタシも徹夜気味で動いてて…。
こんなのが身体に良くないのは重々承知。
でも、動かなくてはならなくて、自分で自分の
体力、体調の限界を超えていると分かってても
動いていて。
あまりにしんどいのでめまいなぞ起こしたりして、
フラフラして階段から落ちそうになって怖かった;
吐き気でゴハンもほとんど食べられず、水分補給
ばかりしてて…。
どれだけムチャをしてるか、自分で分かっている
けれど、でも止められない。
動かないと終わらないのです。


ただ、身体はこれだけしんどい思いをしてるけど、
精神的にはラクです。
動いていたから。(笑)
ホント動きたいんだなぁ、ワタシって…。(-_-;)
動いたらダメと言われつつも動いて。
それが過労であろうと、吐き気が酷くなろうと、
でも嬉しい。


身体を動かせるのは本当に嬉しいことなんです。
病気にならないとコレは解らなかったかも。(爆)


プレを飲んでも口内炎が増えてるし、関節痛も
復活してきてて、足が痛いし、リンパもかなり
腫れまくっているんだけど;
咳止めも飲んでるのに咳してるし…;
お薬が効いてないってことは、かなりのオーバー
ワークなんだと自分で思うんだけど。

でも今は動かないとダメだったのかも。
すごく精神的にラクになったから。


今まで出来ないことばかりが目に付いてた。
周りのヒトにダメダメ言われて。
自分でも今やったら悪化するってわかってて。
だからじっと我慢ばかりの日々。
ストレスも溜まります。
で、どうで動かないといけないのなら、それを
「動けるチャンスだ」と捉えようと思って。
自分で悪化を覚悟で動くことを決めた。
身体は案の定しんどくなったけど、でもやっぱ
動いたから精神的にはラクになった。



病気をコントロールするってことは、病気自体
をコントロールすることが大切なんだけど、
その病気をコントロールする本人も、病気と
向き合うだけの精神力が必要だから、病気と
闘ってる本人の精神力もコントロールされて
ないといけないと思うわけで。
感情を良い方向にコントロールするってことも
病気をコントロールする事に含まれるのかも、
と最近思う。



だから、ワタシがムリをして今日記を書いている
ことだって、徹夜気味に動き続けてフラフラに
なってたって、その結果痛みに耐えてたって、
それでも、決心して動いている事は、精神的な
面では良いことなのだと考えよう。


ゆっくり休めなかったけど、毎日がハードで
泣きたい日が多かったけど、このリフォームの
お手伝いは、意味があるものだったと思いたい。


家のリフォームのために動いたのではなくて、
これからまた病気をコントロールしていくための
必要な行動だったと思いたい。






2002年08月10日(土)
初日 最新 目次 MAIL


My追加