 |
 |
■■■
■■
■ 自分で分かってても
自分で、今は過労だ。って分かってても。 絶対動かないといけない時ってある。
今がそう。
家をリフォームすること。 私が体調良くなるのを待ってくれるわけない。
お盆が来ること。 毎年お盆の時期は決まってる。
忙しい時期って決まってるし、休めない。
休めるとしたら、倒れた時。 動けない時。 それくらいだよね。
膠原病患者のヒトって身体を酷使してるヒトが 多いような気がする。 そして悪化させてるヒトが多い気がする。 膠原病って表面的に見えにくい、内科的な 症状が多いから理解してもらえないし…。
『ゆっくり休んで』 『気をラクにもってゆっくり治していけばいいよ』
そんなふうに周りには言われるけど、そんなに 簡単にはいかないのが世の中。(爆)
闘病するのにはお金だっているし、つきあいも 日常生活の買い物とか手続きとか、病院とか ホントに忙しいんだよね。
闘病しててお仕事してるヒトって、仕事しながら ヒトが休んでる時とか、仕事の合間をぬって、 学校行く合間をぬって、病院行ったりするんよね。 それだけで疲れたりする。
今日は今までの疲れが一気に出てしまったのか、 朝から吐き気、脱力感、めまい、倦怠感、 頭痛で、ベッドから起きれなかった。 1日中、結局ベッドに居た。 1日がベッドで終わってしまった。 しかもほとんど苦しみつつ眠ってた。 今はフラフラしてるけど、何とか起きていられる。
でもこれからフラフラしながら、動かないと。 明日大工さんがまた来て家具とかを動かすらしい。 私がイロイロ動かないと。 気力があるのだけが救いかな。
ゆっくり休みたい。
ゆっくり休むって、
とっても贅沢なことなんだろう。
2002年08月09日(金)
|
|
 |