My eternal home
DiaryINDEX|past|will
昨年の夏に比べれば、 この暑さも大したことは無いと思いたいが、 やはり暑いものは暑いっ。
昨日、都内某区のマンションに住む妹に電話をしたら、 “今年は、昼間はまだクーラー使ってないんだ、 上(の階)は風通しが良いから、結構涼しいよ”とのこと。 あぁ〜〜〜、羨ましい。
うちは2階建ての一軒家で、 家同士が密集しているせいか、1階の風通しがイマイチ。 2階はなかなか良いんだけど、 リビングに居ないと不都合なことが多いので、 仕方なく1階で過ごしている。 まぁ、窓を開けておいても、近所の子供らの騒ぎ声が、 更に暑さを誘発するので、結局クーラーを付けてしまうのだが…。 早く秋が来ないかなぁ。
今日は朝の内に、気になっていた3株の混合ペチュニアを、 それぞれ独立させた。 プランターの中の根っこは案の定、絡み合っていた。 くぅ〜、きつかったよね、ゴメンね。 これからはノビノビ開花してちょ♪
結局、昨日は雨台風だったようで、 予報では、この辺は深夜がピークと言われていたが、 特別...風雨が強まることもなく、ごく普通に朝を迎えた。 何はともあれ、全国的に大きな被害が無くて何より。
それにしても、今日は暑いっ。 台風一過のフェーン現象らしいが、気温が35〜6℃って 私の体温より高いんじゃないのぉ?
気象情報では、気温は高くとも湿度が30%台なので、 “カラッとした暑さ”などと謳っていたが、 湿度が低かろうが何だろうが暑いことに変わりはないので、 家事で適度に汗をかいてから、クーラーのスイッチをオン。 ふぁ〜〜〜極楽極楽♪
先月は、夫の体調不良から、私も精神不安の状況に陥り、 庭の花に殆ど触れることなく過ごしてしまったのだが、 ポットで発芽した混合ペチュニアだけは育てなければ…と、 プランターに植え込んだ。 (他の分は楽な直蒔きだったので、元気なモノは開花済み) ただ、その混合〜が、まさかこんなに大きく生育するとは、 思っていなかったので、ここに来て もう一度植え替えする必要がありそうで…。
⇒
これ(↑)でも特大プランターなのだが、かなり窮屈そう。
2005年07月25日(月) |
ゴロゴロ…ボロボロ…。 |
週末はどうも体調が優れなくて、 昨日などはせっかくの日曜にも拘わらず 家でゴロゴロ...ゴロゴロ...。
今朝、洗濯物を干している時、 夫のシャツの胸ポケットから、 ボロボロになった紙(くず)が出てきた。
多分、昨日...散髪に行った夫が、 次回用に〜と貰ってきた割引券だろうが、 原型を留めていないので捨てた。
知らん…。
2005年07月21日(木) |
ダリア&古代蓮、そしてご近所さん。 |
一昨日は友達とランチに出掛け、帰りは独りで暢気にデパート巡り。 そして、昨日は、友達からの電話やご近所さんとの立ち話で、 思いのほか時間を取られてしまい、今日やーっと先日の写真をアップ。
* * * * * * *
*** 7月17日(日)〜町田市・ダリア園 ***
*** 7月18日(月)〜白岡町・古代蓮 ***
* * * * * * *
今日、夫の弟宅から、家庭菜園で実った野菜がたくさん届いた。 キュウリ、ナス、インゲン、シシトウ等々。 新鮮野菜は有り難いのだが、夫婦2人ではとても食べ切れないので、 いつも数軒のご近所さんにお裾分けしている。 が、その中に、最近ちょっと奥さんをお見掛けしないお宅があって〜。 お留守では持って行きようもないので、 今回は差し上げなかったのだが、元気だと良いな…。
梅雨明けして、いよいよ夏本番。 今年も暑くなりそうだな。(>.<)
週末は、夫が相変わらずの土曜出勤で、 3連休にはならなかったが、久々の連休は嬉しかった。 で、夫の体調も随分と回復したことだし、 どこかへ出掛けてみるか〜という話になり、 昨日は町田(東京)のダリア園に行ってみた。
今が見頃のダリアは、色取り・品種も豊かでとても綺麗だった。 写真もたくさん撮って来たので、後日アップ予定。
そして...今日は、先日、N○Kの首都圏ネットワークで放送された 白岡(埼玉)の古代蓮を観に出掛けた。 蓮の花は早朝開花し、午前中には閉じてしまう為、 早起きをしないと観られない。 なので、今朝は7時に家を出た。(それでも、ちょぃと遅めだけど)
白岡の古代蓮は遊水池内にあり、 以前行ったことのある行田市の物とは比べ物にならない程、 小規模だったが、存在感たっぷりの美しさは変わらなかった。 こっちの写真も後日アップ予定。
明日は友達とランチへ出掛けるので、ここのところ...出歩き通し。 夏バテしないように気を付けなきゃ…。
今日は、4日振りの真夏日になり、 光化学スモッグ注意報も発令され、 おまけに隣のご主人の裸まで見せられるという 何とも最低な一日だった。
この日記も4年目に入っているので、 過去に書いたかどうか記憶に乏しいが、 うちの隣の子沢山ご主人は、毎年夏の暑い日、 上半身裸で庭をうろつく習性がある。 外で、車を洗ったり煙草を吸う時など、 他人の目を憚ることなく平気で裸体を晒すのだ。
そんな彼に、私は問いたい。 あなたには羞恥心というものが無いんでしょうかと。
いくら自宅の庭とは言え、ここは住宅地、 色々な人が家の前を通る。 買い物から帰って来た瞬間、見たくも無い物を前に、 普通に挨拶をしなければならない私の立場も 考えろっつ―――――の。
美しい筋肉質ならいざ知らず (だからと言って外でのヌードが良い訳では無い)、 その貧弱なボディーは公害以外の何物でもありません。 即刻、お止めなさい。
また、奥さんも奥さんである。 常識ある人なら、夫を叱り、服を羽織らせるだろうに、 これまた平気のようで…。 私だったら、超〜恥ずかしい。
世の中のルール、マナーを教えるのは大人の務めなのに、 親がそんなだと...子供も常識の無い子になっちゃうぞ。 現に、上の子達なんてまともに挨拶もできないじゃん。 子供ばっかり作ってないで、 まずは自分の身を正した方が良いんじゃないのぉ?
例の傷付けてしまったフローリング箇所を、 今日は、“住まいのキズ補修剤”で修理した。
まずは、クレヨンのようなスティック剤を、 ブラウン系5色から色合わせしながら 埋め込んで行く。 すり傷程度なら、さっと塗る位で済んだのだが、 何せ3ミリの深さである、 ちょっとやそっとの量で埋まるはずはない。 スティック剤が減ること減ること〜。
で、フローリングに埋まり切ったところで、 表面をヘラでなぞり平らにし、 これまた5色のマニキュアから適当な色を選び、 フローリングに合わせた木目を書いて完成。
一見、どこに傷(穴か…)があったの?という 自画自賛の出来栄えで、満足満足。 今は、便利な物があって、ホーント助かる。 昨日のことはもう忘れよう。
夕食の仕度をするのに包丁を握ろうとしたら、 うっかり手が滑って床に落としてしまった。 見ると、フローリングに先端が刺さってるぅ。(☆◇☆) ひょえ〜〜〜っ、足に落ちなくて良かったよぉ〜〜〜。
で、慌てて引っこ抜いたら、包丁の折れた先端が フローリングに食い込んでしまった。 ぅわぁ、どうしよう。 表面的には傷が付いている程度にしか見えないのだが、 床の中には確実に先端が入っている。 が、色々考えている間にも時間は過ぎてしまうので、 取り敢えず、床にガムテープを貼り付けて、 夕食の仕度に戻る。
しっかし、まさか、こんなタイミングで 新しい包丁を使うとは思わなかったなぁ。 少し前に頂いたカタログギフトから、 ヘン○ルスの三徳包丁を選んでおいたのが幸い。
帰宅した夫が“怪我しなくて良かったな”と言いながら、 ドライバーとペンチで先端を抜いてくれた時は、 心の底からありがとう〜〜〜だった。 やはり持つべきものは夫である。(*・・*)
取り出して貰った先端を測ってみたら約3ミリあった。 薄くてちっちゃな欠片だけど、 一歩間違えれば命取りにもなり兼ねない。 どうかこれが最初で最後の落下でありますように。
明日はフローリングの部分修正しなきゃ。
土曜日は、先日...代理購入した精米機を持って実家へ。 この精米機は、うちが使っている物と全く同じ型なので、 両親に使い方を説明、玄米を入れて実際に精米して見せた。 これからは、重いお米を持たなくて済むし、 毎日、精米し立てのお米が食べられると喜んでくれたので、 良かった良かった。
で、昨日は、車の車検を9月に控えているのを前に、 タイヤの買い替えをば。 やっぱり新しいのは良いやね〜。 私の原付きもタイヤ交換しなきゃならないんだけど。(^^ゞ
昨日は一昨日から一転、気温が10度以上も上がり、 身体がくっ付いて行かないので、 帰宅してからは...ずーっとクーラー浸け。 夕食も、スーパーのお惣菜で済ませてしまった。
夫の体調は随分と快復したはずだが、暑さは辛いらしい。 以前はそんなでも無かったのに、 年を追うごとに、体温調節が利き難くなってるのかな。 せめて食生活で補えるなら、 昨日は手抜きをしてしまったけれど、 料理の献立、しっかり考えなきゃ…。
近所の自転車屋で、原付きのタイヤ交換をしてもらえるか 訊いてみたところ、前輪、後輪共に 1本6,800円(オール込み)で交換してくれるという。
ということは、前後で13,600円か〜。 私的には、前後をセットで交換すると10,000円位という情報を 得ていたので、本音を言えばちょっと高いかな。
今乗っている原付きを購入した店が現存していれば、 当然そこへ頼むのだが、閉店しちゃった(多分、潰れた)ので、 それなら、家から一番近い店にするか〜と今日、 自転車での買い物帰りに訊いて来たわけ。 予想よりも少し高かったけど。
今の原付きを購入して7年経つが、走行距離はつい先日 2500キロを超えたばかり。 単純に計算すると、1日に1キロ弱しか走っていない。 冬の寒い時期などは何ヶ月も乗らないし、 一番遠い所でも実家辺りまでしか乗らないのだから、 当然と言えば当然なのだが、タイヤの溝も無くなってきており、 かなり危険な状況である。
実は、滅多に乗らないせいか、燃費も悪くなっているので、 買い替えも視野に入れていたのだが、 今の自転車中心の生活は変わることはないし、 仮に買い替えても殆ど乗らないに決まってる〜 という訳で、今の“ジョグ”を乗り尽くすという結論に達した。
直ぐ近所ではないが、原付き専門店も何軒かあるので、 タイヤのこと、訊いてみた方が良いかもね。 万が一、お得に交換できたらラッキーだもん。
先日...玄米を購入した実家の近所にもコイン精米所はあるのだが、 家庭用精米機を使っている私の“便利だよ〜”の声に、 ついに母も欲しくなったらしく、“うちも買うわ”ということになり、 私がネットで購入、今日の午前着で、 ひとまず我が家に配達される予定だった。
ところが、お昼を過ぎても来ない。 買い物にも出掛けず、待ってたのに…。(T◇T)
外は雨も止んでるし、約束の時間帯は過ぎちゃってるし、 これから留守中に持って来たところで、 それはそれで仕方がないよなぁ〜と、買い物に出ることにした。
で、玄関を出て、ポストを何気なく覗いて見たら、 何と不在連絡票が入っている。 配達時刻が11時30分だって〜?そんなの、嘘だぁ―――――っ。 だって、インターホンのある...このリビングにずっと居たもん。 音の鳴るテレビやラジオも付けてなかったし、トイレにも行ってない。 もしやインターホンが壊れているのか?と外から自分で鳴らし、 走って部屋に戻ってきたけれど、問題なく作動していた。
これは一体どういうことぉ?本当に押してくれたのかなぁ?
つい先日、あるコミュニティーサイトで、 宅配便は“一軒配達に付きいくら”を貰うシステムになっているので、 少しでも効率を上げる為に、インターホンを押さずに、 不在連絡票を入れる配達員が居るという話を目にしたばかり。 一見、中に居るか居ないのか、出て来るか来ないのか 判らない家の前で待つ位なら、不在連絡票を入れておき、 届け先からの連絡を待った方が、確実に届けられるからだそうだ。
まぁ、確かに、自分で注文した場合は、配達日時を把握してるから、 絶対留守にはしないけれど、 贈答品などの場合は、宅配便が来るまで判らないもんなぁ…。 だからと言って、こんな手を使われちゃ困るんだけど。
その後、すぐさま電話をして、午後の時間帯に指定し直す。 で、やっと来た宅配便の車を見てチト納得。 お中元品をたくさん積んだ軽乗用車に乗った配達員さんは、 いかにも請け負いで〜という感じだったから。 この時期は稼ぎ時だもんね、一軒でも多く配達したいだろうしねぇ。
けど、やっぱりインターホンを押さないのは、ルール違反でしょう。 いくら請け負いの宅配便でも、大元は大手の業者なんだからさ。 名前は出せないけど。
何はともあれ、無事に精米機も届いたし、 天気の良い日にでも、実家へ持って行くことにしよう。
昨夜の東京ドームは久し振りに熱気に満ち溢れていた。 それはもろちん長嶋監督が観戦に来られたから。 ずっとずっと心配していたけれど、 あの笑顔を再び見ることができて超感激。 倒れる数日前の映像では疲労感も垣間見えていたが、 あの頃よりも顔色が良くなっていたので、安心した。 ホント...嬉しくて、思わず涙が出ちゃったよ。
言葉の方はどうなっているか分からないけれど、 監督ならきっと大丈夫…神様だもの。 日々、相当のリハビリを積んでいるとのことなので、 お辛いと思うが、いつか実を結ぶ時がきっと来るはず。 グラウンドでのユニフォーム姿がまた見られる日を ゆっくり待っていよう。
今日は長袖を引っ張り出す程の気温で、 先週のクーラー浸けが嘘みたい。 夏の苦手な私としては、涼しい方が良いけれど、 作物に影響の出る冷夏ってのも困るし〜。 何事もほどほどが一番だな。
うちは玄米でお気に入りの銘柄をネット購入しているが、 実家でもそれを食べてみたいというので、 昨日着で、実家に届くよう手配した。
支払いはカード決済にし、 実家ではお米を受け取るだけにしておいたので、 何も私が行く必要もなかったのだが、 一応、中身の確認もしたいし〜ということで、 昨日は、雲行きの怪しい中、バイクで実家に向かった。
お米の到着希望時刻を午前にしたので、 もうそろそろかなと楽しみに待っていた私達であったが、 午後になっても、夕方になっても、宅配便は来ない。 ちょっとぉ〜、いくらなんでも遅いんじゃないの? 伝票番号を控えて来るんだったな。
私も、いい加減、帰らないと遅くなってしまうので、 母に作ってもらった夕飯のおかずを携え、 “届いたら、一応...電話してね”と、 お米が届かないまま実家を後にした。
ところが、夜の7時になってもまーだ届かないそうで、 しびれを切らした私は、営業所に確認の電話を 入れてみることにした。 すると、何と...配達件数が多く、 予定よりもかなり遅れてしまっているとかで、 到着は早くても(夜の)8時を過ぎると言う。(−−;
それじゃ、時間指定の意味が無いじゃん。 あ〜ぁ、やっぱりクロネコにすれば良かったよぉ。 ヤマ○はしっかりしてるもんな…。 今回は、宅配業者を指定しなければ、店側から 送料を割り引くと言われていたので、 ついそれに乗っかってしまったんだわ。 あ゛―――っ、失敗失敗。
夜の8時なんて過ぎたら、年寄りだもの、 寝てしまう時だってあるだろう。 それに、いつまでも気を揉ませるのも可哀想だし、 結局、翌日の午前着に変更してもらった。
そんな訳で、今日も私はまたまた実家へ。 あれだけ『午前着で』と念を押したのだから、 絶対に来るはずだが、11時半を過ぎても来る気配無し。 “おいおい、まさか、今日もかぁ〜?”と 営業所に電話を掛ける態勢を整えていたその時、 ようやく宅配便の車がやって来た。 時刻は11時55分。 確かに午前だけどさ、結局、丸一日遅れてだもんなぁ。 待ちくたびれたぞ。
次からは絶対にヤ○ト便を指定しよう。
2005年07月01日(金) |
母のさくらんぼ狩り。 |
本来であれば、今日は母と2人で、 “山形・「佐藤錦」さくらんぼ狩りバスツアー”に 出掛けるはずだった。
が、夫があんなことになってしまい、 けれど、母には心配を掛けたくなかったので、 『ツアー参加者が定員に達しなくて、 代理店の方から催行不可の連絡があった』と先週、 母に嘘を吐いてしまった私。
今となってみれば、夫の調子もだいぶ良いので、 今日のツアーに参加できたような気もするが、 あの時は全く先が見えなかったもんなぁ…。 何せ...夫が体調不良を訴えた日の翌日が、 キャンセル料の掛からないタイムリミットだったので、 あの日は迷わずキャンセルの電話を入れてしまった。
まぁ、昨年...同じツアーに参加した私は、 正直、今年は行っても行かなくても良かったのだが、 私が『大粒で甘くて美味しかったんだよ〜』と 常々口にしていたので、母も是非行きたいということで、 今年も申し込んだ次第で…。 なので、母には本当に申し訳ないことをしたなぁと 後ろめたい気持ちも持っていたのだが、 何と☆母は、ウォーキング仲間からのお誘いとかで、 来週のコースをちゃっかり申し込んでいた。(≧▽≦)
いやいや、良かった良かった。 これで、胸のつかえがスーッと取れた〜。
|