ゆきへの日記
ゆきへ



 お題

イラストのラフを描いてみた。
小説の方も書いてみる予定。
どっち提出しようかな。


懐かしい『フィーメンニンは謳う』を読んでいて、自分のルーツの一個を発見。
しまった…この時から好きだったんか……(爆)と。


2005年11月27日(日)



 楽しみにしてたのに……

昨日はまだボジョレー届いてない(ほろ)

今日かな~
早く開けたいよぅ(笑)

2005年11月18日(金)



 うぎゃ。

九郎…誕生日だったか…

描きたいけど、パソ壊れて(汗)
おお・・・

2005年11月14日(月)



 ぐち。

人の日記を見たりするたんびに、落ち込んで、愚痴を言って浮上しようとしてしまう。
そうでもしないと、やりきれない。
戻る勢いを作れないということなんですが。

今日も、愚痴を許してくださいな。
そして、落ち込むなら見るんじゃない!とか言わないで下さいね(爆)

愚痴(※見苦しいので反転隠し)出来れば読まないほうが(笑)
何も知らないというのは、勝手な事が言える…という事だと思う。
それは時に強みで、時に不快感を与える。
けれど本当の事を指していたりもするから、何とも言えないんだけど。

本人には言わない(言えないと言わない、双方の理由をもって)けれど…

そりゃあ、私の技術の事はいいさ!
ああ、いいんだよ!
長い事やってる人間に、勝てるわけがないっつーの。
そりゃあ、長い事やってる人間つーのは、それだけであがめられたりもするんだけどさ。
ウチの場合は違うとしてもさ。

本当の事を知っても、手のひら返さないっつーならホメテあげようってなもんだ。
本当にそこを長らくコントロールしてたのが誰かってのを知ってから、物を言って欲しいもんだ。
つーか実際、本当に比べた上で評価だしたんか!
そこにそれだけの事を書いたって事は、見られて言及されても立ち向かえるって事だよな?

って、まぁ私は言及しないけど(マテ)
面と向かって言ってない人間に面と向かっては言わない主義なんで。
ていうか、本当の事分かってくれる人は実際いるもんな…

そんな、分かってない人間に負けちゃダメだよな。
うんうん。
頑張ろう(爆)

という事で愚痴吐き終わり。
明日になったら浮上できますように…

2005年11月07日(月)



 メガネ。

今月1日にお友達のうちに遊びに行った際、セイントビーストという作品を知らなかったので検索。


それで何でか占い(マテ)

したら結果は『玄武のシン』タイプと出た。
メガネ…
自分自身がメガネ萌え(とうとう言ったよ、この人)のクセにメガネキャラって(笑)


まるでナルシストみたいで嫌だ(爆)



お題に悩み中。
仕事中に考えると仕事ミスりそうで怖い(やめれ)

というか「囁き」ってお題はヤラい…と思う(爆)

2005年11月02日(水)



 お題出た。

え~版権の事ではあるんですが、ゆずあみという企画でのお題が発表されてました。

「囁き」

ですって。
うわぁ(爆)
ぬぅ(笑)

これから締め切りまで、悩むのね。一ヵ月半…
頑張ります。こういうのでもないと更新が出来ませんから(爆)

2005年11月01日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加