■ゲロッチャ !!■
DiaryINDEXpastwill


2006年12月06日(水) マラソン大会

昨日はマメ吉のマラソン大会でした〜。


マメ吉はマラソンは苦手で、順位は毎年後ろのほう(^^;)
でも私もパパ吉もマラソンが大嫌いな小学生だったので、
やっぱりなー。そりゃぁ我が子も苦手だよなぁ〜。遺伝かな〜
と、まぁまぁまぁまぁ、なぁなぁで見守ってきました。
まぁ、ベストを尽くせばオールオッケイ!と。


親がマラソン嫌いで、私なんか学生時代のマラソン大会は
どーやってサボろうかと腐心したもんです。
そんな私がマメ吉に「もっと速く走りなさい」とは言えませんっ。
もー、走るだけで良し!良い子!



マメ吉。スタート時に揉まれて転んじゃってましたが、
すぐに立ち上がってダッシュ!勢い良く2〜3人追い抜かしていきました。
結果は1〜2年の時の順位よりも上がって、中の下!っていうポジション。
私は,もー なんていうか、順位も上がってよかったねと思うけど
転んでも負けずに追い抜かそうとダッシュしたマメ吉に感動しちゃいました。
や、些細な事なんですけどね。



ウチは私もパパ吉も、子供時分、スポーツも勉強も得意じゃなかったので
子供に過度な期待はしていません(^^;)
ってか、出来ません。


マラソン苦手?ママもそうだった〜
ドッジボールは最後までコートに残る?ママもそうだった〜すばしっこかった〜
九九は7の段が苦手?あ〜ママもそうだった〜〜



漫画本読んでるとその世界に浸っちゃって回りの声は一切耳に入ってこない所も
私にソックリだし
嬉しいと ハシャいで暴走しちゃう所も
私にソックリだし
ケーキは1個で十分、それ以上食べたら気持ちが悪くなる所も
私にソックリだし
乳歯が生え変わるのが遅いところも私にソックリ(未だ前歯が生えてこない)
声が大きい所も私にソックリ。
チビな所も私にソックリ。
顔もソックリ。
マメ吉の顔を見てると、子供の頃の私がそこに居るようで
物凄く愛しいンです。



長男なので、次男よりも不器用だったり
甘え方が下手だったりするけど
私はその不器用さも好きなんだなぁ〜。
3年生だけど、隙を見て膝の上に座ってきたり、一緒に寝ようと言ったり
まだまだ子供で可愛いマメ吉。
個人面談の時、担任にも
「子供らしく無邪気で、いつも楽しそうにしてる」と言われたけど
子供のうちは子供時代を満喫して欲しいなぁー。




今日は次男が発熱。
昨日、寒い中マラソン見学に行ったからかなぁ?(^^;)


みつる |MAIL