TWILIGHT DIARY
music,art,book,food,fashion,and nature etc.etc...
|
|
2002年06月12日(水) |
DEEP VOICE。。 |
さて今日は、KEIKO LEEのkitaraでのコンサート。
コンサート前に仕事が一本入っていたので、開演ぎりぎりに到着。 ステージを見ると、ヴォーカルマイクの後方に4発のモニター用スピーカーが、 マイクを中心として放射状に、斜め上向きに客席に向かって(!)、 設置してある。 kitaraで、こういうPA形態は初めて見た。
通常ヴォーカル用のモニターは、 ヴォーカルの前方に、ヴォーカルに向けて、 1、2台設置するのが、普通である。 それが、ヴォーカルの後方のスピーカーはヴォーカリストにも向けてあるが、 同時に客席にも向いているんである。 (客席のためのスピーカーは、あの左右に置いてある大きいスピーカー。) kitaraは真ん中の席に座ると、確かにVocalものはちょっと物足りなかった。 音が分散しすぎて、ストレートに耳に届かないのである。 今日のモニターの設置方法も一つの手かな、と言う気もした。
さて、オープニングが「FEEL LIKE MAKIN'LOVE」「降っても晴れても」と続く。 「ディスタンス」の弾き語りは、格別良かった。 keikoLeeのDEEPVOICEの魅力は、 あますとこなく伝えられたのではないか、と思う。 途中、マイクのトラブルもあったが、PAプランは成功じゃないだろうか。 (kitaraでのヴォーカルものは残響の問題もあり、本当に色々難しい。)
サポートはいつものメンバー、野力奏一、坂井紅介、吉田次郎、渡嘉敷祐一。 今日、渡嘉敷祐一のドラムスソロは良かった。
実はこの渡嘉敷祐一、私は20年来のファンで、 調子の良いときも悪い時も、乗ってる時も乗らない時も、 どんなドラミングも聴いているが、 今日は本当に会心の出来ではなかったかと、思う。
|
|
|