TWILIGHT DIARY
music,art,book,food,fashion,and nature etc.etc...

2002年09月01日(日) 秋の団栗(どんぐり)。。

今日は、晴天ではなかったが、蒸し暑いお天気であった。

夕方前から、知己の人と一緒に、家族で春先に行った紅桜庭園を訪ねた。
釣堀で虹鱒の引きを待つが、なかなか今日は魚のご機嫌が悪い。

あちこちと、釣る場所を変えていると、足で何か踏んだようなので、
よく確かめてみると、小さな青いどんぐりだった。
どんぐりを見るのは、何年ぶりだろう。
小さな佇まいが、なんとも可愛いらしい。

さて、それでも人数分の虹鱒が釣れた。
炭焼きの東屋の方に引き上げる時に、幾つかどんぐりを拾う。
子供の頃は、こんな時たくさん拾ったものだが、今では、少しあれば良い。
「春に虫が出てくるから、少し経ったら捨てて下さいね」と、
庭園の人が言っていた。

そういえば、確か、寺田寅彦の随筆に「どんぐり」と言うのがあった筈と、
本棚を探して、岩波文庫の「寺田寅彦随筆集」第一巻を取り出して目次を見た。

「どんぐり」は、やはりあった。
寺田寅彦の亡くなった奥さんと残されたご子息が、
二人ともどんぐりが大好きで拾うお話である。
人の状況は変わっても、季節はちゃんと巡り、秋は訪れる。

どんぐりを拾った後、炭焼きにした虹鱒は、春とは違い、
型も大きく、身が赤く色づいているのもあった。


やはり、9月。もう秋なのである。







 < past  INDEX  will>


izumi [HOMEPAGE]

My追加