TWILIGHT DIARY
music,art,book,food,fashion,and nature etc.etc...

2002年09月13日(金) 庭のハーブ。。

今日、娘がこんなものが庭になっていたと言って、種を一粒、採取してきた。

フェンネルシードだった。
何年か前に植えたのが、毎年どんどん増えて、サイズも大きくなった。
フェンネルはこの数年間、食べていないように思う。
植えた年には、よく、サラダやスープに入れて食していた。

だが、よくよく考えてみると、庭のハーブ類全般、最近ぜんぜん活用していない。
ディル、ローズマリー、オレガノ、タイム、レモンバーム、ベルガモット、カモミール。
料理でキッチンに立っていると、香辛料類は瓶詰めのドライハーブばかりついつい使ってしまう。
どう考えてみても勿体ない。

それでと言う訳でもないが、たまに、鶏や虹鱒のローストの時に、
思い切って、庭から採り入れして、大量に使う。
種で増えるものもあるので、あまり、採り入れしたくない気持ちもある。

結局、フェンネルシードは、一握り程度、娘たちに採り入れしてもらった。
思いの他、アニスシードに近い香りがして、クッキーや、スコーン向けである。

他のハーブも採り入れすべきかなぁ。
確かに、冬支度に、ドライハーブ作りも良いかも知れない。


さながら栗鼠のような気持ちである。



 < past  INDEX  will>


izumi [HOMEPAGE]

My追加