TWILIGHT DIARY
music,art,book,food,fashion,and nature etc.etc...
|
|
2002年10月26日(土) |
カスピ海ヨーグルト。。 |
今日、ついにカスピ海ヨーグルトをある方からいただいた。
昨日ある事から、カスピ海ヨーグルトの話題が出て、 「えっいづみさん、種菌持っていないんですか?」 そう、松山家にはカスピの「カ」もないのである。
じゃお分けしましょう、という事になった。 すぐには頂けないかと思っていたら、即、持ってきて下さった。 有り難い限りである。
帰宅して、冷蔵庫に入っていたパックの牛乳で仕込んでみた。 うまく行くのであろうか。不安である。 それで、種菌を少しだけ残しておいた。 ほんの少しではあるが、保険である。
大分前になるが、壇一雄の料理エッセイに、 ビオフェルミンとエビオスを使ったヨーグルトの作り方が出ていて、 実験的に、それを一度だけやったことがある。 壇氏は、その作り方を独逸語の先生に習ったと言っており、 面白そうと思ってやってみたのである。
仕込んで一日経った。 確かに、見た目は何となく、ヨーグルトっぽい感じになっている。 味見をすると、酸味が少なめのヨーグルト。 だが今一つ、固まらない。 それはいつまでたっても「飲むヨーグルト牛乳」だった。 ビオフェルミンの量が、少なかったのかも知れない。
檀氏のヨーグルトは、それ以来、作っていない。
さて、今回のカスピ海ヨーグルトの運命は如何に?
|
|
|