TWILIGHT DIARY
music,art,book,food,fashion,and nature etc.etc...
|
|
昨日は「事始め」。 新年を迎える準備を始める日である。
昨年は、12月にコンサートをやったので、 準備もままならず、クリスマスも年越しも、 手をかけて何かをするという事が出来なかった。
それで今年は、実は年末にかけて仕事が入っていて休みはないが、 暇を見つけてはクリスマスケーキを焼いたり、 おせちの準備をしたいなぁと思っている。
家で、おせちの三段重や五段重を作るとなると、 おせちの材料の買出しは、一度では済まない。
だがまた、それが楽しみでもある。 お気に入りの丹波の黒豆をデパ地下に探しに行ったり、 ごまめや、ちょろぎ、美味しい伊達巻、美しいお干菓子などを選んだりしたい。
そういった細々(こまごま)としたものを、 ゆっくり時間をかけて、一つずつ選んで買い揃えていくと、 何となく気分の方も、新年を迎える気持ちになっていくものである。
とかく年末というのは、 一年を振り返ってネガティヴな思考に陥りやすい。 だが、この「事始め」によって、一年を決算することよりも、 新年を迎える準備に気持ちを切り替える。 その方が心構えとしては、とてもポジティヴで、行動的である。
先人の知恵なのかも知れない。
|
|
|