このごろ。 生きるからとかなんだかんだ難しいことばっかり、書いてる気がする。 生きるっていうのはそれぞれ人の観点が違うから。 たとえ逃げていても、生きている。 たとえ追っていても、生きている。 逃げず追わず、猫がベッドの上で眠って丸まってくれればそれでいいし、 おいしい紅茶とケーキがあればそれでいい。 あと、、、面白い本。 それも生き方。
レッサーパンダが話題になってますが、 我が家はあらいぐまラスカルみたいな猫がみえるよ。しかも7キロ。 おもいっちゅーねん。うらー!
外は今、ベランダに出られないので窓ガラスで確認。 このごろ曇りが多いね。 地震はこないで欲しいです。大嫌いです。
大きいガラス。 それをガチャーン!と上から割った状態。 大きなカケラ、小さなカケラがたくさん。 今の私が、それ。 大きなカケラ=自我の強い人格だと思ってくれればいい。 これらのかけらは、一度割れたらもうくっつかない? 特殊な接着剤でくっつくときがあるのです。
美幸とあずさは犬猿の仲。 でもあずさの方が人格をあやつるのは強い。
私はいちど、ガラスのカケラを割れたままで生きていこうとしました。 みんな安定していたから。 でも美幸、あざみの存在で危うくなってきたかもしれません。
ふぁーぁ。結局むずかしいことになっちゃったね。
日記を書いてる私のときは必ず生きてるから。自殺恐怖。 この日記を書き終えるのは私じゃないからもしれないけれど。 不意の事故で亡くなったとき、 もしもあったらこの日記を公開してくれても構わないかなぁ、、、?
でも、この日記は思いつきもあり、考えもあり書いている。 大事な日記なんです。
他の日記書きさんも色々な思いがある。 それぞれの1日を、思いとともに。
私は見ることしかできないけれど、楽しみにしております。
他の日記かきさんの真似で、私もフラッグふろうかな? メロディー・フラッグを。
|