2004年06月02日(水) |
昭和から平成の見える町 |
新宿にコンタクトレンズを作りに行ったら、予想通り少し視力が下がっていた・・。メトロを乗り継ぎ、会社に原稿を取りに行く。鼻水橋が仲本工事中で通れないので、かなり迂回しなくてはいけなくて全く以って不便な所。その上、小さい印刷屋がシャッターも開け放ってカッチャンカッチャン古い機械の音をさせていて、油臭いっていうか暑苦しい。 そういえば奇遇にもRの会社とB区Sという町名まで同じなのだけど、遙か向こうに近代的なビルが聳えているのが見える。昭和から平成を眺めている気分になる。 夜、注文していた富士山のヴァナジウム入り天然水が1ダース届く。
|