一喜三憂〜3歩進んで2歩下がって〜...hui

 

 

10年前・10年後の私に私は何を言ってあげられるだろう? - 2002年08月31日(土)

ううむ。

などと、考えたのは林原めぐみさんのアルバムを聴いたから。

『Thirty』という曲にて。

『ああ、あるある』がたくさんある曲でした。

☆☆

----------誰一人私のことを わかってはくれないと
     笑顔の裏に悲しみを 抱いてた日もあった----------

----------思いだけ膨らんで 言葉はからまわり------------

まさに、『ああ、あるある。』です。

☆☆

----------あの子の笑顔羨んで 微笑を忘れてた
     比べても変わらない 私らしく生きていこう---------

ホントにそうなんですよねっ!
わかっているのに、時々ここに戻ってしまいそうになる。

---------深く深呼吸してみたら 決して一人じゃなくて
     勝手に淋しくなってた 弱い私見つけた-----------

・・・ここまでくると、『はえ〜っ・・・』って感じ。
そうなんです。勝手にね、考えるんですよね。反省。

☆☆

こんな『今の自分』(昔の自分でもある?)が10年前・10年後の自分に
メッセージを送っている詩。

10年前の私には、

----思い切り無理をしなさい
  がむしゃらにぶつかって しっかり傷ついてと----

10年後の私には

----あんまり無理をしないで
  ゆっくりとあなたらしく 歳(とき)を重ねていてと 伝えたい----

と。

☆☆

私は私に何を言ってあげられるだろう・・?
・・・う〜ん・・・難しい。。

☆☆

林原さんの曲はシンプルかつ優しい詩が多いので、しんみりする。

単純に、はげまされている自分を感じる。

一時期、なんかシンプルな言葉たちが照れくさくて全く聴かなくなったりも
したのですが、やっぱり、いい曲だと思います。

彼女の本業は歌手ではなく、声優さんですけどね。

彼女が声で出演している作品を見つけるとなんとなく見てしまう。

そういえば、中学生の頃、ホンキで声優になろうと思っていたなあ・・。
とか、ひっそり思い出したりもするのでした。

☆☆

今日は、髪を切りました。

伸ばそうと思っていたのも束の間、ま〜た短くなってしまった・・・。

まあ、あーちゃんに髪をいじられなくなったので良しとしよう。

☆☆

おばあちゃんの状態は、やはり思わしくないらしい。

複雑。

確かに今までにはない弱りかただった。

思ってたよりは元気だったけど・・・。

どうなるんだろう・・・。

明日から猪苗代へ旅行に行く予定だったのですが、
キャンセルしました。

明日もたぶん病院。

最近、メールのやりとりも減ってるし、(休みだし)
外にも病院とスーパーくらいにしか行かないし。

みんなにメール、送ってみようかな。










...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home