思うところあって...銀の

 

 

思いついた - 2005年03月05日(土)

ずっと考えていたことに一つアイデアが浮かんだ。

劇団、まず一人で始めてみようと思う。

この状況でどうすればいいだろうと、構想を立てたり
作戦を練ったり、下調べしたりってやってきたけど、
そのためにパソコンが届くのを待ったりとか、
仕事辞めた方がいいのかなとか思い悩んだり、
とにかく動き出せていなかった。
のが辛かった。
(ま、全部自分のせいなんだけど)

そしたら今日いきなり発想が直角に転換して、
名案が浮かんだ。たぶん名案。

内容は内緒です。
とにかく『始められる!』って確信して嬉しくなった。


最近の自分の好きなところ、
"発想の転換がうまくなった"


もちろん、発想がシフトするところまで至るには
本気で考え抜く必要がある。
今、自分にとって一番大切なことができていないん
だからそりゃ考えるわなってことで、自慢できる
ようなことではないんだけどね。

「自分にとって何が大切で、そのために何が足りない」
ってのが分かってさえいれば、あとは動くだけ。
未来があるね。
そのことが分かった。やっぱり村上龍によってだけど。
えっへっへ。
でも、概念とかじゃなくて、自分の血や肉として理解した。
と、思う。


他に私が日々考え続けていることは、あと2つ。
これは答えはないかもな。
でもとりあえず持ち続ける。
心からなくなったなら、それはそれでいい。

楽しい。

私が、自分の子供を持つまでは、世界で一番大切なのは
自分と自分の考え。

私を縛っていた何か細い糸みたいなものが
するするほどけて、とても心地良い。

1年前の、2年前、3年前の、5年前の、10年前の
全ての愛しい自分に、この気持ちを教えてあげたい。

ラクになるから安心してねって。



『途上にいて、しかもそれを楽しんでいる時、
 私は未来を手にすることができる』
         (村上龍『KYOKO』より)



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home