思うところあって...銀の

 

 

近況報告 vol.1 - 2005年08月05日(金)

誰に頼まれた訳でもないけれども、最近起こったことや、感じたことを一挙にぶわ〜っと大放出!
呑み歩いているばかりではないのだよ〜。ぶわーっはっはっはっはー


もう随分前になるのかもしれないけれど、旦那坊主の薦めで『レボリューション6』っていうドイツの映画を観た。
いろいろ考えさせられる映画だった。
変わることと変わらないこと、どっちが素敵?どっちが本当?
そんな問いかけがあった。
でも本当に本気になったことがある人生っていうのは、それだけで輝いているんだって感じた。思い出に浸るって意味ではなくて。
信じ合える仲間や信念は、何にも代えがたいって思った。
レディオヘッドの『ノーサプライゼス』が流れるシーンには心打たれた。

これまた少し前のことだけど、後輩が名古屋でライブをするということで、相棒のミヤジンと遠征して見に行った。
割と旅行気分だったので、ライブが始まるまでの空き時間に二人でカラオケにこもり、『世界で一番熱い夏』を熱唱したりしていた。わざわざ『愛☆地球博』まっさかりの名古屋に行ってすることでもないが。
名古屋の印象は、道が広く、カラオケの室内も広いので、
「土地が余ってるな〜」
っていう不動産屋のオバハンのようなものだったが、そんなことはどうでもいい。
とにかく、その後輩達のライブが良かったのです!
『自分達のバンド命』の私達が、やられた〜って気持ちと、最高に楽しかったし最高に触発されたし来て良かった!っていう気持ちにさせてもらえた夜でした。
勢いがあって、音の塊がぶつかってくるようなグルーブ感っていうのかな?
とにかく人を幸せにしてくれる音楽でした。
ミヤジンとテンション上がりながら、「私達も勢いのある曲作ろう」って誓ったのでした。


ちょっと前に買った小谷美紗子の『adore』が私の中でロングヒットしている。
ピアノは素敵だ。シンプルで不純物がない。
ゲスト参加している田淵ひさこのギターもいい。
泣けるね。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home