思うところあって...銀の

 

 

いい。 - 2007年05月11日(金)

水曜日から土曜日まで旦那坊主が研修でおらず、
ってことは夕飯の準備もいらないわけで、
ってことは遊ぼう、
ってことで昨日は遊んでました。

まず、今日返却予定のDVD『バッド・エデュケーション』
を観ました。
女子必読の少女漫画『風と木の詩』(竹宮恵子作)を
ぼんやり思い出す映画でした。
他に女子必読と言えば、やっぱ『ポーの一族』とか
『砂の城』とかですかね?古いですかね?

で、その後なんばパークスにて、犬童一心監督の
『黄色い涙』を観ました。
夢を持つ4人の青年がひと夏一緒に暮らす話だった
のですが、いろいろ羨ましいなと思うことが
多かったです。
細かいことで言うと、荷物の小ささとか、
出前で頼んだ天丼を見た時のテンションの高さとか。
何回も、こういうのっていいな〜って思って、
久々に、あぁ男に生まれたかったな〜とも思いました。

自分が出会ってきた人の傾向から言って、
若くてやりたいことがある人ってのは、
面白くておもいやりがある人が多いなと思います。
『黄色い涙』の登場人物たちはそういう人達でした。いい。
嵐いいよー。いい。

もう最近誰でもかれでもかわいい。


よし、こんな夜は埋火の名曲『黄色い涙』を聴こう!
ってことで、うっとりと聴いてました。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home