思うところあって...銀の

 

 

トーテンポール - 2007年05月30日(水)

昨日のこと。
バイトがいつもの何倍も忙しく、店内をドタバタ
駆け回っていたのでずいぶんぐったりした。
なので、店を出た後、ふと「コーヒーを飲みに行こう」
と思い立ち、この間の日記に載せた近所の喫茶店に
行ってみることにした。

店の前まで来た時に、お盆の上にコーヒーカップを
トーテンポールのように重ねて歩くおばちゃんが
店から出てきた。
「あ、店の人かな?出前だろうか?」
と、思ったけど、とりあえず営業してることは
確認できたので、店に入った。

外観はオシャレ過ぎず、大きな窓の前に木が
植わっていたり、扉付近に草花がたくさん
置いてあって好きな感じ。
店内に入ると、15席も無いほどの小さな喫茶店
だったけど、漫画や文化的な雑誌なんかが
たくさん置いてあって、いいな〜と思った。

お客さんは、中年の男性が二人、おもいおもいの時を
過ごしていた。
そして店員さんは、…ん?いない。
厨房にも、いない。

さっきのおばちゃん一人で経営しているのだろうか?
てことは、この間旅に出ていたのは、あの平野レミ似の
おばちゃんだったのね。

店内で1分ほど立ち尽くしていたけど、おばちゃんが
戻ってくる気配はなかった。他の二人のお客さんは
新聞読んだりしながらゆ〜ったりとお茶しているので、
ここに佇んで待っているのもどうかと思って店を出た。

結局、普通にスタバでコーヒー飲んで帰った。
ま、いいんだけど。

お客さんを残してふつーに店を空けてしまうなんて、
なんかすごい。このご時世に。
やっぱり、今度絶対行こう。
あのゆるさは半端じゃない。
また、極めてる人(店)に出会ってしまう予感。
楽しみだ。


ところで、最近化粧品のCMで流れている
宮沢りえちゃんがかわいすぎる!
内面まで透き通ってるんじゃないかって思える
(もしくは本当にそういう人かも)女優ってすごい。
と思って、そのCMが流れる度にテレビに釘付けの日々。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home