+Feel+


2002年04月30日(火) 4日目、喋りすぎて耳が変になる。

朝、いきつけのパーマ屋さん(別にパーマはかけてへん
けど)で髪を染めながら喋りまくる。そこは、腕利きの
美容師さんが一人でやってる完全予約制のお店なので、
客はあたしだけ。内装は英国風やし長くかかるときは、
素敵なカップにコーヒーを淹れてくれる。
もう、ディープすぎるくらいディープな河内の片隅に
こんなところがあるねんから不思議やわぁ、アドマチック
天国の18位くらいにはいれたいお店やね。

ほんでその後は、関東に転勤した元同僚が帰ってきてた
のでいっしょにランチする。ジョリパスタで3時間喋りまくり。
3年数ヶ月前、あたしが当時勤めてた事業所はリストラの
憂き目に遭い、親しかった同僚数十名が関東地方のとある
田舎に転勤した。あたしも関西の超田舎に転勤した。
河内の人間が、関東でがんばってる話を聞くのはうれしい。
みんなおもいっきし、河内弁らしい。中にはもちろん土着の
人もおって、最近同僚のところに異動してきた男の子の話は
めっちゃおもろかった。

かなりのおでぶさんなので、同僚はしょっちゅう「なぁ、
体重何キロ?」と聞く。そしたら、「これだから大阪の人間
は…そんな質問はセクハラですよ」と怒られるらしい。
健康診断の時にこっそりスパイを派遣したが、失敗。
未だに体重は謎のまま。同僚の最大の関心事や。

その子がこの前髪の毛を刈り上げてきた。同僚は河内人と
「なぁ、あの溝(ほら、肥えてる人の後頭部って溝できる
でしょ)にボールペンはさめるんちゃう?」と盛りあが
った。さすがに、これは本人には言うてないらしいけど。

あ、別にこれはいじめとは違うねんよ。愛情の裏返し。
からかいたくなるキャラやねん、その子はきっと。でも、
多分関東の人は最初はびっくりする。同僚は彼にこう宣告
されたらしい。

「あのね、ボクには、この人きっといい死に方はしないよな
 て思うランキングがあるんですよ。今までは、○○部のA
 さんが 永遠の第一位だったんです。でも、今はあなたが
 ぶっちぎりの第一位です」

ぶわっはっはっは〜〜、いい死に方せぇへんねんや。
最高の誉め言葉やんか。と、こんな風に爆笑ばっかり
してたら、夜になって左の耳がおかしくなった。なんか、
かしゃかしゃいうてる。平日の間に病院行った方がいい
やろか。

本日のF用晩ご飯
・鴨の燻製(もちろん買うたもの)
・キスのから揚げ(冷凍もんの開きをカラリと揚げる)
・しょうがのしそ漬け(Mの作りおき)
・ワカメとたけのこのすまし汁
・さけ茶漬け



ゆぅま |

My追加