+Feel+
覧|戻|進
2002年06月17日(月) |
Sの素朴な疑問(イングランド旗について)。 |
Sは晩ご飯中によく素朴な疑問を聞いてくる。FとYは 比較的情報通なので、なにをいまさらっぽい質問が多いねんけど。
「あんな、たかじんの番組で誰もわかれへんかってんけどさ、 なんでイングランドの旗はイギリスの旗じゃないのん?」
「………………」(YとFは沈黙というか間-ma-)
「ユニオンジャックってのは、イギリスの4つの地方の旗が 合体してできたからユニオンジャックって呼ばれてるねんな。 で、イングランドの旗はあれなわけやんか。ところで、ワールド カップの欧州予選にイギリスは4つでてるって知ってる?」(Y)
「うっそー、知らん、なんで?ずるいやんか。だからアイルランド も出てるんか」 「…いや、それは違う。アイルランドは別の国。イギリスの4つは イングランドとスコットランドとウェールズと北アイルランド」(Y) 「でも、なんで4つも出れるのん?そんなんずるいやんか。他の国は 文句言われへんのん?」 「サッカーていうのはイギリスで始まって最初はイギリスの4つの地域で 争ってたんや。そこへ、フランスとかドイツとかが入れてくれって言うて きてワールドカップになってんから、4つ出るのはイギリスの特権」 (さすがF) 「1チームにしろっていうたら暴動が起きるよ。ただでさえ、民族や宗教も 違ってよーもめてんねんから、あの人ら」(Y)
「そうか。四国で野球の大会が始まって、そこに大阪やら東京が後から 入れてくれ言うてきたようなもんか。納得」
「そうやそうや」(F&Y)
そうなんか?でもまーいいわ。
|