+Feel+


2002年07月13日(土) ハイヌミカゼ by 元ちとせ

EGOと一緒に買って来た、元ちとせの1stアルバム。
ハイヌミカゼというのは奄美の方言で「南風」という意味らしいです。

アルバムを通して一貫してるのは、ちとせさんの声へのフォーカス。
伴奏はあくまでも控えめに控えめに。そこに展開されるのは圧倒的に
透明でパワフルな唄うたいの声です。EGOの中野さんの7色の声とはまた
ぜんぜん違う。中野さんは「白石加代子」で、元さんは「大竹しのぶ」
っていう感じ。勝手なあたしのイメージですけど。

青空をつきぬけて、海に深く沈み、太陽にさらされる。
奄美大島が目の前に迫ってきます。

4曲目の「ひかる・かいがら」がもー、胸きゅんのベストです。
自然に涙がにじみでてくる。かいがら一つでも勇気になる。
詩が胸に迫るのはもちろんのこと、メロディーがすっごいいいよー。
と思って作曲・編曲を見ると「山崎将義」、演奏も「山崎まさよし」やんか。
これ、シングルカットしたらすっごい売れると思うなー。


ゆぅま |

My追加