+Feel+


2005年10月03日(月) おもしろ運動会!

昨日はRの運動会でした。水泳以外の運動が苦手なRは、練習では組立体操の倒立がなかなかうまくいかないし、徒競争もビリが多いから「来んでもええよ」なんて言っていたんだけど、騎馬戦だけは「オレ、大将を守る役やねん」となぜかうれしそう。なにそれ?と聞くと、馬になるわけでも兵になるわけでもなく兵の後ろ側から補助して支える役らしい、うーん、びみょん(笑)

さてさて、本番、リレーはともかく、組立体操は心配していた倒立がちゃんと決まると後は笑顔で仲良しのお友達らと飛行機やらピラミッドやらなんやらかんやら頑張ってました!でも、やっぱ一番ウケタのは騎馬戦だわ、騎馬戦は全部で3回戦あるらしく、1回戦は一騎打ち、2回戦は総力戦、3回戦は大将戦と説明が…Rはといえばど真ん中の騎馬の後ろにいた!では、実況参ります〜

■合図の太鼓がドンドン鳴って1回戦開始!
これは戦う相手が決まっているらしい。R隊(補助のくせに勝手に隊長)の兵がずり落ちそうになり、必死で背中を押し戻すも赤帽を取られて負け(>_<)

■続いて2回戦は総力戦!(誰と戦ってもいいらしい)
太鼓が鳴った後、3歩前出た後静止するR隊、白帽がせまってくると、なんと後退、ヲーイ、戦わんかい!練習の時からみんな本気になって蹴られたりするからイヤやねん、と言うとったが、逃げるが勝ち作戦かよぉ(脱力)しかし、そんな作戦も虚しく赤帽3騎に一気に襲われあえなく敗退(>_<)2

■そして、大将戦!(おー、大将は真ん中のR隊の騎馬ででっかい兜をかぶってるよ、やっと意味がわかった)
最後の決戦を告げる太鼓が鳴り響くと、横並びの白組に対し、赤組はまず、半分の騎馬が大将の周りをさっと取り囲んだ(R以外にもいっぱいおるやんか、大将守る人たち)、そして残りの半分が白組との戦いに挑む!あくまでも、痛いがイヤやねんな〜、しかし、赤組の戦闘班は少数精鋭、あっという間に白組の大将の兜を奪い自軍を勝利に導いたのでした、騎馬戦って頭で戦うものだったのね…

Rの赤組はその後も快進撃を続け、見事優勝でした!
 
 


ゆぅま |

My追加