あたろーの日記
DiaryINDEX|past|will
2003年01月01日(水) |
あけましておめでとうございます! |
今年もよろしくお願いいたします。 昨夜は紅白歌合戦の前半が終わらないうちに、もう眠くなり、ごろんとなって起きたら、もう年が明けておりました。よって日記さぼってしまいました。すいません。締めくくりの日だったのに。。 年越しそばも、食べそびれました。 そば好きの私は毎年欠かさず年越しそばを食べるのですが。。 今朝、なんで食べるとき起こしてくれなかったのかと文句言ったら、昨夜食べるときに居間の片隅で爆睡している私にみんなで声をかけたんですが、「いらないから寝かしておいてくれ」と私がちゃんと答えたそうです。 。。。覚えとらん。。。陰謀だ。 今これを書いている横で、3歳の甥っ子がぬいぐるみを抱いて覗き込んでいます。 ・・実家に帰ったらのんびりPCいじったり、ごろごろしたりしようと思っていたのですが、甘い考えでございました。 私がノートパソコン開いてかちゃかちゃやっていると、隣で見ていた小学一年の姪っ子がひとことつぶやきました。「それ、わたしにもできると思う」しかも、脇に挿してあるAirH"のカード指差して、「これで通信するんでしょ?」と聞いてきたもんだから、びびりました。 ・・・なに?実家にはパソコンはないはず・・と思っていると、「わたしもパソコンやろうっと」と言いながら立ち上がり、自分の部屋から持ってきたものは、キティちゃんのおもちゃパソコン(^^)それを私の隣で開いて、並んで一緒にかちゃかちゃはじめました。その本体にもちゃんとキティちゃんの絵のついたカードが(笑)。。。 で、ケータイで猫撮って写真日記に載せたのを見せたら、自分達も撮ってくれ、載せてくれと大騒ぎ。よって、写真日記にがきんちょ達も掲載させて頂きました。 それから、私のいじってるパソコンのほうがいろいろ見れて面白いと気がついた彼らは、私がPC開くと争うように飛んできて、ひざの上と両脇に群がって、ドラえもんや恐竜のサイトを見せろと次々と要求。子供って、一度見たものでも何度でも見たがるので、私が飽きても、何度も何度も同じ画面を見せろ見せろと言うんです。。そのたびに、クリックしてあげる。。。最初はこちらも面白がってあれこれ見せてあげるんですが、そのうち自分の見たいサイトに行きたくなったり、メール書いたりしたくなってくる。でもがきんちょ達は離れません。結局何時間もキッズサイトめぐりに付き合う羽目になりました。・・・なんのためにわざわざノートパソコン運んできたんだか(笑)。 でも、子供はかわいいですね。特に、小学校低学年や幼児である今位が一番かわいいんだろうな。子供の笑い声が絶えない家庭っていいですよね。自分がいつも東京のアパートでしーんとした環境にいるので、なおさらそう思います。きっと、東京に戻ったら、気が抜けたようになっちゃうんだろうなあ。
|