あたろーの日記
DiaryINDEXpastwill


2003年01月21日(火) 「園芸家12ヶ月」

 まだまだ寒いけど、ちょっとずつ、ちょっとずつ、春のきざしが見えてるような気がする。
 時々日中の太陽の熱を背中に感じたり、夕方、陽が長くなったと感じることがある。考えてみたら、あと1ヵ月半足らずで分厚いコートともお別れだ。
 園芸好きにとって、今の時期は、今年は何を育てるか考える大事なとき。
 種苗会社のサイト見たり、カタログ取り寄せたりして、4月の種まきシーズンに間に合うように手配の計画を立てないと。
 種まきは、せっかちに早く蒔きすぎると寒さや日照不足で失敗するけど、あんまりのんびりしていて暖かくなりすぎるとアブラムシが小さな芽に群がっていじめるので、注意が必要。
 私のベランダは、狭いけど南向きなので、緑がよく育つ。
 毎年春になると、朝夕休日ほんとに毎日忙しい。
 でも一年で一番気持ちが充実してて楽しい時期。
 
 早く春にならないかなあ。
 「園芸家12ヶ月」カレル・チャペック著(中公文庫)という文庫本があります。
 原典からのイラストもついていて、園芸家の一年を、月を追って描いています。
 ユーモアにあふれていて、園芸好きなら心当たりあることが沢山。。
 かわいいし、面白い本です。
 


あたろー |HomePage