あたろーの日記
DiaryINDEX|past|will
夜、渋谷での「イラク復興支援特別措置法案」に反対するピースパレードに参加。 七夕ということもあって、浴衣姿、七夕飾りのついた笹、パンダの着ぐるみなど、華やかで賑やかなパレードになった。700人位の参加者で渋谷の街をぐるっと。 イラクはまだ戦争状態。 戦争をしかけて、また終結宣言を出した当のブッシュ大統領が、「わが国はまだ戦争状態にある」と言っているんだから。 「戦争が長引いてイラク国民、米英軍双方の被害者が増えれば戦争の是非を問う世論が大きくなって立場が不利になるから、取り急ぎ戦争は終結したように見せかけたの。でも実際はまだ終わってないの。こっちの魂胆を見抜いたイラクの人達がしきりに反抗してくるのよね。でもせっかくお金と労力使ってここまで乗り込んできたんだから、最終目標のお宝を獲得するまではイラクから離れるわけには行きません。アメリカ様の邪魔をする者はイラクの市民であっても容赦しないわ。フセインを追い出してやったんだからしばらくちょっと黙ってなさいよ。そういえば大量破壊兵器は見つかってないけど、今となってはもういいや。そんなことよりお宝の沢山眠る土地を、そう簡単に手放すもんですか」 「ねえジャパニーズ、ある程度はイラクを痛めつけておいたから、そろそろ自衛隊つれて乗り込んできなさいよ。なに?日本近海を離れたら自衛隊じゃなくなる?そんなつれないこと言わないでよ、どうせあんたの国の平和憲法も自衛隊もあたしの指導でできたのよ、そのあたしがいいって言ってるんだから、ちょっと位内容変わっちゃっても構やしないわよ。それに前の大戦から何十年経ったと思ってるのよ、世界情勢は変わったのよ、今や世界の中心はアメリカなの。アメリカ国民の利益を侵害する国が悪なのよ。あ、それは昔から変わってないわね。まあいいわ、そのアメリカ様が来なさいって言ってるのよ、ありがたくついて来なさいよ、3月の開戦当初から一貫して攻撃を支持してくれたでしょ、そのご褒美も兼ねてるのよ、それにあなたも欲しいでしょ、石油。ついてこなきゃあげないわよ」 「それにね、あたしまだ計画があるの。今あたしノリにノッてるから、もうちょっと経ったらあと1つか2つ位攻撃して乗り込んじゃおうっかなって国があるのよね。ほら、1つはジャパニーズのそばのあの国よ。その時はもちろんあなたも一緒に手伝ってよ。まさかその時後ろで傍観してるつもりじゃないわよね。それは困るのよ。その時に向けて、自衛隊をもっと自由にしておいてあげなきゃ。なに、簡単よ。実績作っちゃえばいいのよ。今がチャンスよ。自衛隊の殻を破らなきゃ、殻を。え?国民が納得するかどうかって?簡単よ、頭使いなさいよ、復興支援て名前をつければいいのよ。聞こえがいいじゃない、復興を支援するのよ。イラク国民を助けるみたいに聞こえるじゃない、これならみんな納得するわよ。あとは実際はあたしの軍隊の後ろにくっついて、まあいざとなったら銃ぶっ放してもいいんじゃない、・・・まあ、そういう危険もあるわね。え?そうなったら困る?馬鹿言ってんじゃないわよ、小泉さんの支持率があるうちにこの法案成立させなさいよ、でないと、この後いつ成立させられるか分かったもんじゃないわよ」
|