あたろーの日記
DiaryINDEX|past|will
旧暦10月26日。 相変わらずワンパターンな休日。夕方早めに銭湯に行き、その足でスーパーへ。今週は宅配野菜の残りが結構あったので、注文してなかったのだけど、葱やニラといった、鍋用野菜は足りないので。ところがニラは1把90円。びっくりした。いや、普通のスーパーなら普段もその値段なのだけど、いつも安いはずの八百屋スーパーでその値段だったので驚く。2把で100円をイメージして出掛けていったので。ニラはやめて、代わりに長ネギ5本ほどで78円、こっちに飛びつく。と、春菊2袋100円を買う。野菜に限らず、いちど底値で買ってしまうと、それ以上の値段では買いたくない、という意地が生まれてしまう。野菜を作っている農家の人には申し訳ないなとは思いながらも、こちらも生活者であるからして。 そう言いながら、100円以上する発泡酒の缶と200円近くするワンカップも買ってしまう私って、矛盾してる。 夜は鍋つつきながらインターネットで落語楽しむ休日。 まだ風邪が治らないので、今夜も早く寝ます。いや、今夜こそ早く寝なければ。
|