GLAY ONE LOVE in 北京 |
今日は早めの7:30に起きて朝食。 市場に行くのです! 日本では遅刻大魔王の2人がよく起きれたもんだ・・・。
ロビーで待ち合わせのMちゃんがちっともこない・・・ 電話してみたら寝てた(笑) 仕方なく2人で食べた。8:30過ぎにMちゃんと合流。 食事を終えて出発!
今日は早めに帰ってきて準備するので迷ってる暇は無いと判断し、タクシー移動。 ホテルの前で捕まえていざ市場へ! 中国の車は左ハンドル。後部座席に2人と前に一人乗った。 フロントは運転手との間にナゼか鉄格子が!!!! ガイドブックを指して出発。 「空車」のランプを手動でバタン!と倒すとパチンコのスタート音みたいな音が! 「○○番台スタートで〜す!」チャリラリラリ♪チャリラリラリ♪みたいな・・・ 15分くらい走って到着。 タク代は12元。 ちなみに1元=約16円 てことは200円くらい!!!安!!!! 市場は地下になっていて、すっごいいっぱい店があんの! 通りが三本あって更に横奥にもうひとつ通りがあって・・・ 周りきれないよ〜!! 市場っても食品とかじゃなくて雑貨市場みたいなとこ。 同じような店が何軒も何軒もある。 ケータイストラップおいてる店できみょうな物発見。 たれぱんだのパッケージにプーのストラップが・・・??? あれ?このセーラームーンのキーホルダー、レイちゃんが緑ですけど・・?? スパイダーマン・・・いつの間に衣装替えしたの・・・???
つーかな、こっちの人ってチラ見じゃないの。ガン見なの。 ツートンと短髪見られすぎ!(笑) いい加減慣れてきた・・いちいち戻って見に来なくていいから!(笑) そういえばホテルにあったシャンプーはリンスINだったことに気付きリンスを探す。 なんでリンスかって、コスで髪立てたときシャンプーじゃ落ちないのさ。 一回リンスでほぐして柔らかくしてからじゃないと全然ダメ。 シャワー浴びてもぴょい〜んって復活してしまう頑固さ。 で、シャンプーとか育毛剤とか石鹸とか売ってる店で何とかリンスをGET。 プラプラしてるうちに付け毛とかウイッグの店へ。 ジロで使う付け毛をこれからスプレーするつもりだったのでラッキー!とばかりに 大量購入。18本かって4・5元!安!!!!!! そろそろ移動。出る前に売店でお茶を購入。 ・・・緑茶のくせになんで甘いんだあああぁぁぁぁあああぁぁ!!!!!!!! マジゲロ甘!!耐えらんねぇ!! ・・てか!リエラちゃん!なんで平然と飲んでんだ!!?オゲー!
お次はそごう北京店(笑)へ。 中国で発売されたCDを探しにCD売り場へ! ・・・無いし!!!!!!!! せっかく来たのに!!!!!!!!! 同じフロアの全然関係無いトコにCDの告知パネルがあっただけ・・・(泣) 今夜の夕食を買い溜めしに地下食料品売り場へ。 カップ麺やらお菓子やら買ってたら試食で味付け海苔もらった。 良く見たら日本語で「あじつけのり」ってかいてあった!!日本製やん! お菓子売り場で偽者ヒイロ・ユイ発見!しかも色んな色!ぎゃははは!ピンク!
そんなこんなでお昼はそごうの隣のケンタへ。 昨夜の夕食でちょっとダメージ受けたので今回は地道に・・・ お昼代もセットで300円位・・・・・。感覚おかしくなるね。 ケンタの近くの路上で売ってた新聞にGLAY記事が!! おじさんと訳わからんやり取りをし、どうやら三部で5元らしいことが判明。 高いー!ふっかけられてんじゃねーの?と思いつつまぁいっか、購入。 ???あれ?お釣りが3.5元???・・・・1部0.5元!!!(5角という) やっすうぃーーーーー!!!!1部8円ってなんさ!!! うきうきしながら読めない新聞を抱えてホテルへ帰る。 だいたい1時くらいだったかな??? さてこれから戦闘準備!!!!
一旦Mちゃんと別れて自室へ。 前回リエラちゃんの髪を先にやったら自分のやるときには既に飽きていたので(笑) 今回は自分から立てだす。その間リエラチャンはメイク。 ・・・なんだか・・・なんだか今回すごく上手に立てられてるけど! 「見てみてみて!!!!なんか・・・うまくない?今日・・・」 「!すごいけど!どうしたの!?」 「・・・北京パワー??ニヤリ」 立ててる経過を遊びに来たMちゃんが写真に取ってみたり(笑) 首にタオル巻いてヘアメイク中写真!とか遊んでみたり(笑) そしてヒサシの髪もゴッツ上手にできた!!自分で感動!!わっほーい! 自分のメイクをすませ、リエラちゃんに借りた一個1000円するという付けまつげ用接着剤でラインストーンを装着し、準備おっけー! 夜はサブイというので衣装の上からパーカーを着る。 ・・・モッコモコ!すそから赤のピラピラがはみ出てるし! リエラちゃんにいたっちゃなんじゃそらー!みたいな! うちのジャージをコートの上から着たんだけど、不恰好大将!!!! 会場は大きい荷物禁止なのでカメラはあきらめリエラちゃんのデジカメに頼る事に。 ドキドキしながら集合場所のロビーへ。 ・・・案の定コスうちらだけだし・・・(泣) 「わ〜!かわいい〜!!!」 ・・・え??かわいい!?かわいいのか・・・ムムム・・・カッコイイが良かった・・。 でもなんか皆にはお褒め(?)頂き、心配してた「あいつらイタタだね・・・」 というようなカンジも無く、ホテルスタッフに指差されながらバスへ移動。 いよいよライブ会場の北京市・工人体育場へ出発!
チケットはバスの中でくじ引きした。 緊張の一瞬!!!!!! チケットも今回は特別バージョン!カラー刷り!!!豪華!!! あわわわわわ・・・緊張して振るえてきたよ!手汁とまんねーよ!!!!!! 会場に近くなってくるとちらほら現地のGLAYFANの姿が! そして!中国にもダフ屋が!!!中国語で同じ事言ってるのかなァ・・・。 バスの中でショッキンスな事が発表された。 水持ちこみ禁止! ・・・うそだろーーーーーーーー!!!死ぬって!イヤマジ! 寒いからとか問題じゃねーし!いつもペット2本飲むんだよ!うちは!シヌー!!! バスで飲み溜めして下車。 駐車場に入るとほかのツアーの人達と合流!うわー!こんなにいるんだニホンジン!! うおー!コスいたよーーー!よがっだ〜〜〜!!! 会場まではちょっと歩いた。その間ナゼか軽く人気者に(笑) 歩いてるのに写真〜とか言われたり、うちらを背景に記念撮影したり、 一生懸命説明聞いてるのに写真・・・嬉しいけど・・・あうあうあう・・・ でもこんだけ写真撮ってもらえると頑張った甲斐あったってもんだよ。ウレスィ。 解散してその後は自由入場。 行きに逢えなかったMちゃんとCさんを探す。 その間日本のGLAYFANの方々にも写真撮ってもらった。 それがなんかうれしくてさ。 ライブでちゃんとした衣装でじろコスすんの初めてだったから。 あー、こんなんでもオッケーなんかなぁ・・・。エヘヘ。 みんな写真撮ってる時になんか「きゃーー!!!!」という声と共に人だかりが・・ なんだと思ってみてみたらTERUコスの人が(♂)輪の中心に・・・ まぁ・・・似てるんだけどさ・・・いい線いってるんだけどさ・・・ デブなんじゃい!!!!!(笑) 心に決めた(笑)TERUコスさんがいるうちらは興味が無いらしく、さっさと人探しをする。 やっと逢えて写真撮ってもらったりしてさて会場へ。 その前にちょっとうろうろしようと正面入り口にかわいいジロコス発見。 しかもうちの衣装と色違いバージョン! 声掛けたら、 「ニホンジンですか?私香港人です!!!!」 ぎょえー!日本語上手!!!!!かわいいし(笑) 一緒に撮ってもらい満足!そいや声かけてきてくれるひとほとんど日本語で言ってくれるんだよね。すごい! いいかげん中入った。アリーナまでの通路にさ!ダック釣ってあんの!!!! ぎゃはははーーーーーー!食堂のおじさんとかなんだんんだってカンジで見にきてるし(笑) 入るときX線通された・・・・ヒィ・・。 席に行く途中現地のTVにインタビューされた・・・ぎゃー! スタンド1列目に何席か置きに警備兵がびしっ!って無表情で座ってて怖い。 アリーナもブロックの間にこっち向きに座ってる警備兵が・・・。 こちらはさすがにスタッフジャンパー着てたけど・・・・・。 席に座ってとりあえずお隣にご挨拶。 「あのーうちらライブ始まると猛獣なんで・・・スミマセン〜」 しばらくすると前におとなしそうなカップルが・・・。 (今回奇数列が中国人で偶数列が日本人らしい。) 「あーあ・・・かわいそうだね・・・この2人・・・」 つーか後ろに座ってる中国人甘栗食ってカス下に捨ててるし!でも注意できないし(泣) じっとしてると寒いので会場内を散策に。 ココでもやっぱ写真撮ってもらったり。 国旗持ってるから日の丸かと思ったら韓国!!!! 「えーーー!韓国!?」 「そう!韓国人ダヨ!」 「すごーーーーい!」 さすがだねGLAYさん!!! Mちゃんに逢ってしゃべったりしてそろそろ席へ戻る。 なにやらアリーナ前方上手側がザワザワ・・・スタンドも騒ぎ出した。 きゃーーー!!という声援とフラッシュの嵐! 中国の有名人か???(後で聞いた話だが、さっきのテルコスだったらしい(笑)) ふと見まわすと会場が埋まってきた!どーしよー!!!!緊張してきたよ!!! そして・・・そして・・・・!!!!!!!!
客電OFF!!
暗転と共に大歓声とうちらの大絶叫。 ビビる前の中国カップル。ビクビクしながらそ〜っと振りかえると野獣と化したジロコスとヒサコス。 OPはドームツアーの特別バージョンといったカンジ。 ドームでは巨大バルーンに映されたCGだったけど今回は実写。 色んな国の色んな言葉で発せられる「ONE LOVE」 その中にGLAYの面々も。 映像は空から衛星写真のように視点をどんどん地上へ。 その先にはGLAY。TERUの瞳(蒼カラコン!!ぎゃvv)に吸い込まれ また視点は空へ向かい、地球を飛び出し銀河系も飛び出し遥か宇宙へ。 ・・・この辺既に冷静じゃないのであやふや・・・ 1曲目はもちろん!!GLOBAL COMMUNICATION!!! EXPO九州でも思ったけど、それ以上にこの曲がなんて似合うライブなんだろう!! 事前に聞いたり噂されていた中国のライブ事情がウソのよう。 公演中立つ事すら禁じられているこの国で日本と変わらない、いつものライブ風景が目の当たりにある。 普段なら制限される音量もいつも通り。大音量がすごい勢いで身体に染み込んでくるみたい。 ちょっとひかえめな中国のお客さんを横目にいつものようにガンガン行く!! おらーGLAYのライブはこー暴れるんじゃい!付いて来い貴様ら!!!的なとこがありましたよ(笑) ぶっちゃけ心配してた「日本人だけ盛り上がってたらどーしよ」ってのは全くなく、GLAYさんももー!ノリノリ!! とにかくとにかく!!すっごい楽しそうなTERU!ホントいい顔して歌ってるの! 2曲目は生きてく。 出だしのギター音と連動したいつものサーチライトみたいな照明がステージを照らす。
鳴り止まないアンコール。 そして現実に引き戻す客電。 魂抜けちゃってあんまりしゃべれなかった。 添乗員の人がバスへの移動を促す。 会場後方に散らばった銀テープ。 振りかえってもう一度ステージを目に焼き付けた。 会場の外へ出て皆で固まって駐車場へ移動。 が!暗いし人いっぱいいるしで迷った!!!!! うちらのバスはどこ〜?????? 「日本に帰れない〜〜!」 と言ったら後ろでエッ!?という声が・・・・ ぎゃー!うちらに着いて来てたのね!スマーン!迷子ーーー! でもなんとかバスを発見しホテルへ。 ホテルのロビーでMちゃんと会ってウチラの部屋で夕食を取ることに。 昼間買ったカップ麺を皆で食べた。 ライブについて語り語り語り合い!! ハァハァ・・・・ でもうちらがぐったりしていたのかMちゃんが気を効かせてくれて早めの解散。 でも! これで終わらないのがカメッコ!! どんなにぐったりしてても化粧直していざ!撮影会!!!!
まずはヒサシくんから。 も〜キメキメのナルシー写真をごっそり撮った。 部屋の照明がキレイに出れば良いけど。 じろはもっぱらお笑い写真。 ハンガーに釣られてみたり、クローゼットに入ってみたり。 そんでもって衣装交換!ヒサシくんのコートとマフラー借りてみた。 ヒサシくんはじろの衣装。じろがヒサシくんの衣装ってのは全然フツーなのに、 ヒサシくんがじろの衣装着るとヘンなのー! 元々リエラちゃん線が細いから着られてる!ってカンジ。 まだ後姿のがましって事で後姿写真のみ撮影(笑) あとは日本から連れてきたタクロー(エルモ)とてっこ(トロ)と一緒に撮影。 ベッドでタクテル撮影会したり(笑) 今回貰った北京グッズ全部ベッドに並べてヤフオク風写真!とか。 アホな事やってました。 撮影も終了し今日もじゃんけんでうちが勝って先にフロ〜 服脱いでバスタブ入ってカーテン閉めようとふと顔を上げると・・・ マッパな自分。でも首から上はジロ・・・・・・・ ぎゃあああぁぁぁあああぁぁあああああぁぁあああぁぁぁ!!!!!!!!!!!
同じ事をリエラちゃんも体験し(笑)今日は同時に睡眠。 寝間際に夢現の間で今日のことを話した。 ONELOVE この言葉の意味が少しわかったかな・・・。 今日の事、絶対一生忘れない。 ピース!
|
2002年10月13日(日)
|
|