| 浪漫のカケラもありゃしねえっ! DiaryINDEX|past|will
 
 
 
カラダが持たないだろうと、早い時間からぐーすか寝ていたんですが、なぜか夜中の1時に目が覚めてしまいました。。。。。見たいのか? カラダが反応しちゃうほど、そんなに見たかったのか?(^^;)>オレ
 というわけでライブタイミングを見てしまいました〜。(自爆)
 やっぱし半分眠りながらになっちゃったり、あちこち巡回してカキコしながらでしたけどさ。(^^;)
 とりあえずIE5入れてライブタイミング見られるようになったからさあ。あれだけ時間かけてダウンロードしたのに活用しないんじゃもったいなくて。(をい)
 うー、しかし、中途半端な時間になって、出勤まで眠れないけど、頭、働いてないな。ろくに感想が出てこないじゃん。(^^;)
 まあともかく、日本人ドライバー達、がんばってくれたわー。
 これで日本でのアメリカンレースの注目度やモテギがまた盛り上がってくれればいいなあ。
 
 面白く思った記事は、マイケル・アンドレッティのインタビューでした。
 父マリオと子マイケル、インタビューでこの関係にふれてるのは、初めて読みましたわ。ふうむ、興味深い。
 ジャックやデイモンの場合は、レース始めたときにはおとーちゃんもう亡くなってましたからねえ。父親像の捉え方も違うか。
 トーマス・シェクターやニコ・ロスベルグ、マティアス・ラウダ、ピケ・ジュニア(名前、忘れた(笑))、彼らがたどっていく道もまた、どうなって行くんでしょう。
 現役で肉親といっしょに走るってのは、ラルフ・シューマッハもそうですな。彼の場合は、もう百戦こえましたなあ。
 勝ちに対する貪欲さ、仕事中毒のような行動は、兄には一歩およばないかもしれない。
 兄の場合は、チームとの一体感に喜びを抱く『組織型人間』の傾向もあると思いますが。(笑)
 
 巡回してるうちに、こんなのも見つけました。
 リアルネットワークの有料F1コーナーの申し込みコーナー。
 リアルネットワークの方は有料なんですな。どれくらい価値がある映像やニュースが配信されるかかは、誰か申し込んだ人に教えてもらいたいっす。(自分じゃ、申し込まないんかい?(笑))
 ネット上のものにもだんだんと有料化の波が襲ってまいりました。
 わたしゃ、軍用のネットワークからそれをタダで遊びに使い始めた者達が出てきた、っていうネットの成り立ちをアッパレ!と思う人間だからさ、有料商売サイトの隆盛ってのには、肩をすくめるしかありませんけどね。
 EurosportのF1ビデオコーナー。
 こっちは無料だ!(笑)
 これからも、楽しく無料開放された情報を拾って集めますさ。
 
 
 |