浪漫のカケラもありゃしねえっ!
DiaryINDEXpastwill


2005年11月18日(金) ラルフのマネージャー

マネージャーと訣別のラルフ、個人事務所開設
ということで、ラルフのマネージメントは嫁さんと嫁さんのマネージャーさんがすることになったそうで...。
マジかよ。(汗)
いや、そのう...。あの、コーラさんだもん。
なんか、嫁さんの尻にしかれてそうなラルフを想像してしまった。(笑)

知人から聞いた笑い話。
アジアの女は、男を殴らない。(まー、たまには殴る人もいるけどさ。(^^;))
東欧の女は、パーで殴る。
ドイツ女は、グーで殴る。(笑)

はい、実は某有名ミュージシャンがファンの女の子達に挨拶返しただけで、人前でGFにマジ蹴りいれられたの目撃したことありますだ。
嫁さんの進言でミュージシャンやめたドイツ人とかもいるだしな。
ドイツ女怖い〜と思ったもんよ。(^^;)
まー、コーラさんがグーで殴るお姐様かどうかは謎やけどな。(笑)

シューマッハ兄弟をひとりのマネージャーが抱えてれば、ウェバーが接触する有力なチームや有力スポンサーの望みがまず【チャンピオン】に向いちゃう、という状況もあったんだろうな。
ドイツ系のスポンサーはまずシュー兄弟やドイツ系チームにいってしまって、ハインツ=ハラルドやニック達も苦労したという話だし。
ラルフの強みは、ミハエルよりずっと若いということ。そして、ドイツの地元に密着した日系チームに在籍していること。
まあ、これから新マネージメントがどんな活動してくれるかわからないけど、ラルフの日本での露出が増えれば私らはうれしいんだけどな。(^^;)


JAJA |MAILHomePage

My追加