浪漫のカケラもありゃしねえっ!
DiaryINDEX|past|will
2005年12月15日(木) |
ミシュラン来季限りで撤退/「ゲド戦記」映画化 |
ミシュラン、2006年限りでF1撤退を発表 2008年シーズンよりタイヤはワンメイクで...というプランをうけ、噂されていたミシュラン撤退が正式に発表されました。 勝ってるうち、観客へのイメージがひどくならないうちに撤退、というのがサプライヤーにとっちゃ一番美味しいよな。(だから、自動車メーカーがいつ撤退と言い出すのか、心配ではあるんだ。ジャガー=フォードの例があるからさ) ミシュランは今年の米GPでイメージ下げた分、撤退前の2006年は頑張ってくれるでしょうね。 ワンメイクってのは、タイヤサプライヤーとしては各チームに文句言われるばかりで、たいへんだろうなあ。 ハミー、来季以降もがんばってや〜。(^^;)
ボーダフォン、2007年からマクラーレンのタイトルスポンサーに ボーダフォンの海外版CMフェラーリバージョン、楽しかったんだけどな。 今度は、どんなCMになるんかなー。(...えーと、キミちゃんやモンちゃんの契約って何年までだっけ?) やっぱりマクラーレン仕様の携帯とか出るのかな?
--
ジブリの新作は「ゲド戦記」 宮崎駿さんの長男が監督 本日もっとも血の気が引いたニュースは、コレ。 ...うわああああ、勘弁して〜。(滝汗)
「ゲド戦記」を読むきっかけとなったのは、宮崎さんのインタビューで書名を出されていたこともあったんだけど。 アーシュラ・K・ル=グインを映画化されちゃー、オレは泣くよ。 たぶんマイケル・ムアコックのコルム・サーガやエルリック・サーガを映画化されても泣くだろうけどさ。 好きだからこそ、ほかの作家のイメージに限定されたくない作品があるんだ。
そいえば、ロバート・ゼメキスの次回作は「銃夢」だとか。 ...仕上がりがどうなるか、こわい。
|