PARANOID DIARY  海野  
 
マンガ力。 / 2006年01月27日(金)
 

宮本ちゃんの日記を読んで、ああ、私はマンガ力(まんがりょく)が低下している…と実感して泣きたくなりました。私にもあったはずだ、マンガを欲してやまず、マンガさえあれば生きていけた時期が。

いろいろと原因を考えてみると、やはり大きいのはネットをするようになったからか。なにはともあれネットがあればヒマはないです。私は好きサイトの新規開拓はほとんどしないんですけど、過去ログ読んだりネタはいっぱいあるし。あとはゲームでしょうか。ゲームは時間をとっちゃうんでね…さらにお金もむしりとっちゃうんでね……。

しかしもっと根源的な問題として、昔ほどマンガを面白いと思うことが少なくなってきているんだと思う。前にこの日記で書いたことなんですけど(そこらへんの昔の日記はもう削除しちゃってるんでないんだけど)少女マンガというものは現実が舞台になってることが多く、またその中心が恋愛だから、その想定年齢から離れちゃうと段々楽しくなくなってきちゃうんじゃないかという推論です。逆に少年マンガはファンタジー的要素が強いから年齢が想定年齢からはずれても結構読めちゃうんじゃないかと。ここでいう想定年齢はまぁ高校生くらいまでだと思いますが。

そんなわけで少女マンガも元から読んでなかったのにますます読まなくなってしまい、少年マンガも私はスポーツものやバトル展開がそんなに好きではないからジャンプ系も読まなくなって久しい。最近はさらにホモに対する渇望もだんだん萎えてきてしまってどうしようかと思う。私の、ホモに対する愛情は本物なんです! でも最近ホモですら恋愛メインの話は読めなくなってきているんだ…。(恋愛メインで無いホモは結構珍しいですけど…)

最近では、頭を使わなくていいギャグマンガとか、恋愛要素の少ない人間ドラマ系とか、なんか勉強した気になる職業もの系とかが好きなわけです。でもギャグもちょっときついかも。今一番読みたい本は、星野之宣氏の新刊(宗像教授の新しいやつ)です。お金が無いから借りてる「宗像教授伝奇考」を読んで気を紛らわした。もう3回目だ、これ読むの。


そんなマンガ力が著しく低下している私ですが、「これだけは読んどけ!」というお勧めの本がありましたらどうぞ教えてください。リハビリしたいんです。


 
前の日 /  INDEX /  次の日

My追加