漫画描き夫婦の他愛ない日記【過去ログ倉庫】
日記インデックス|過去|未来
2003年05月29日(木) |
『月光の囁き』ロケハン、子猫はみうら家へ。【前編】 |
仕事が済んでホッと一息。今回も奇跡を見た。 すぐ寝ればよかったのに、つい掃除をしてるうち、チャンピオンズリーグの決勝が始まってしまい観戦。眠たい1日でした。
【喜国さん情報】
現在発売中の『イブニング』(講談社刊)2003年6/10号の付録『ギャグイブ』に、なんと喜国さんの未発表ギャグ作品が収録されています。タイトルは『なつかしき24の瞳は笛や太鼓を聞いていた』。長っ。20年も前に描いたらしいですよ。他に作品を提供されている先生方がスゴイ人ばかりなので、是非読んでみてください。
【月光の囁き情報】 昨日、8月に発売される『月光の囁き』DVDスタッフの皆さんが、我が家にロケハンにやって来ました。何でロケハンかって?DVDの特典映像を我が家で撮影するそうなんです(ひええ)。でも、くりかのも出してくれるそうで、わくわく。くりかのは子供時代にも塩田監督の『害虫』という映画にエキストラ出演させてもらったんですよね。今をときめく宮崎あおいちゃんと共演という輝かしい思い出(笑)。本当にありがとうございます>監督。
【きょうのにゃんこスペシャル〜みうら家への道・前編】
みうらさんちに連れて行く前日の猫。ピンボケだけど可愛いのでアップ。
昼寝をする喜国さんの枕で添い寝もするようになってました。これは起きたところ。
これが喜国家で撮った最後の画像。すごく猫っぽくなってる。
 翌日、車に乗せてみうら家へ出発。最初はケージに入れてたんだけど、試しに助手席の私が抱っこしたら、とてもおとなしく窓の外を見たりしている。ううむ、大物。
 私の腕に手をかけて、車内もくまなく見る。
私の脚に載せたタオルの上でリラックス。
「俺にも抱っこさせて」と喜国さん。もちろん信号待ちのときですから!でも、よい子は真似しちゃいけません(笑)。
進行方向を見つめる猫。考えてみれば、この猫は拾われてから初めて外に出たんだった。周りに興味持つのも当然かも。
というわけで、後編に続く。
【そしてくりかの】
今、この日記書いてたら激しい視線を感じたのです。ふと見ると、かのが私をじーっと見てる。横でくりはお腹を上にして爆睡しているというのに。ホントに性格全然違うんだよなあ。神経質なかの&のーてんきなくり。
日記インデックス|過去|未来
|