2002年08月08日(木) |
毎年の行事か後楽園のヒーローショウ |
金はないものの、旅行がポシャったので「せめて人様並に遊園地でも行ってみるべ」と後楽園へ。実はおたのしみチケット(割安なファミリー向け)を申し込んでいたので夏の間に出かけなければいけなかったのだ。丁度、嫁さんも休みだし、子供も退屈してたので出かける。
ただ、この夏一番の猛暑。でもテレビCMとかでガンガン「後楽園遊園地で、ぼくと握手」とかやられると…。
ちなみに去年も退院して日が経過してないのに『ガオレンジャー』ショウに出かけているのだ。外への欲求を発散しまくってたのね。
遊園地開園前に、ショウの整理券を配布するとネットで調べといたので早めに出発。出勤時間と重なっているが、休みの分散化で助かる。とはいえ、こんな小さな子供が列車で立ってるというのに、サラリーマンは席を譲る気配ナシ。
ラクラクだと思ってたが、整理券の段階で滅入る。なんか目の色を変えた親で鬼気迫るという感じ。子供がいるんだから、もっとにこやかに並びましょうよ。
ショウは12時近くに列に並べばいいので、近くのホールでやってる『仮面ライダー』展に行く。この券も入っているので無駄にはできん。こちらは涼しい中で観覧。子供にライダーの説明をするパパの姿は微笑ましい。ただ、おたくがアチコチに出没してて怖かった。指だしグローブにきっつい望遠レンズ…ライダーを接写!
連写! 特写! そしてニヤリと笑う。ショッカーよりも不気味だ。
ここでもショウがあるとうので、あらかた展示を見て並ぶ。…前から二列目が3つ空いてたので座れた。ラッキー! 今時はヒーローと握手するにも500円かかるのだが、子供は我慢してくれた。
次に整理券をもらった『ハリケンジャー』ショウのために、今度は炎天下に並ぶ。これはキツイ。ただ、早めに並んだので、かなり列の前。「頑張ればいいことある」と言い聞かせながら時間になると、何故か入り口で列の動きが止まる。ん?
他の場所(屋根つき)から列が流れてきて入っていくぞ。ワシらA整理券なのに…。ふむふむ、別料金を払うと優先して入場させる、と。ナベツネの陰謀だ〜。
貧乏人は暑さに耐え、ステージの横の方ながら最前列をゲット。なんかイベントというのは大変なものだなぁと実感。(ちなみに去年はH券であり、そうとう長い間、列に並んでいたという…。人間、気合だな)
|